マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売

2024年6月18日、マセラティは2004年にモータースポーツ シーンで活躍した「MC12」の誕生から20周年を記念して、MC20の限定スペシャルシリーズ「イコナ(Icona)」と「レジェンダ(Leggenda)」を発表した。

MC12をオマージュした、2つのスペシャルシリーズ

左側がMC12、右側がMC20 スペシャルシリーズ。いずれも左側のMC12をオマージュしたモデルだ。

2004年、マセラティはMC12によって37年ぶりにモータースポーツシーンに復帰した。ジョルジェット・ジウジアーロによって設計され、フェラーリ由来のV12エンジンを搭載。車名のMCはマセラティ コルセ(レーシング)の略、12はV12を意味した。当時としてはマセラティの歴史上最速の量産車で、最高速度は330km/h、0→100km/h加速は3.8秒。生産台数は、わずか50台だった。

MC12は、2004年から2010年の間に、スパ・フランコルシャン24時間レースの3勝をはじめFIA GT選手権で27勝し、ヴィータフォン レーシングチームは6度のチームチャンピオンシップと2度のFIA GT1世界選手権を含む5度のドライバーズチャンピオンシップ、そしてマセラティは2度のコンストラクターズ チャンピオンシップを獲得している。

そんなMC12は、現在のマセラティのスーパースポーツカー、MC20の誕生に大きな影響を与えたことは間違いない。100%イタリア製で、革新的なV6ネットゥーノ エンジンを搭載した最初のモデルとして、2020年にマセラティの新時代の始まりを示した。

MC20「イコナ」

今回発表された2種のMC20 スペシャルシリーズは、それぞれ30台の限定モデルだ。まず、MC20「イコナ」。イコナとはイタリア語でアイコンの意味。2004年のMC12 ストラダーレと同じボディカラーで、これは1959年から61年に生産された、マセラティ バードケージ「ティーポ61」にインスパイアされ、デイトナ24時間レースに出走したマセラティ トロフェオ ライトへのオマージュでもある。

パーソナライゼーション プログラムであるフォーリセリエにより、ビアンコ オーダーチェ マッテ(マットのホワイト)とブル ストラダーレ(ブルー)のカラーリングで、フロントフェンダー後ろのMC20ロゴの下にはイタリア国旗が配されている。

クロームメッキのホイールはトライデント デザイン。中央のハブキャップはシルバーで、トライデントのマークは対照的なブルーだ。ブレーキキャリパーも青く塗られ、ミラーは自動調光機能付き、エンジンカバーはカーボンファイバー製となる。

インテリアはレーシーなイメージで

MC20「レジェンダ」

MC20「レジェンダ」。レジェンダとはイタリア語で伝説の意味。ヴィータフォン レーシングチームで、スパ・フランコルシャン24時間レースで3回の優勝と2回の準優勝をはじめ、大いに活躍したMC12 GT1をオマージュして、ネロ エッセンツァ(ブラック)とディジタル ミント マッテ(マットのミントグリーン)のカラーリングを採用。

こちらもフォーリセリエにより、ブラック/ミントグリーンのハブキャップを備えたトライデント デザインのブラックホイールを装着。ブレーキキャリパーもブラックだ。グリル、ドア、Cピラーには黄色いトライデントのマークも入れられている。

両モデルともインテリアはレースのイメージでまとめられている。軽量の4ウエイアジャスト モノコックレーシングシートは、イコナはブラック/ブルーにシルバーをあしらい、レジェンダはブラック地にシルバーをあしらう。ヘッドレストには「Icona」「Leggenda」のロゴと、トライデントのマークが刺繍される。また、洗練されたオーディオシステムをはじめ、カーボンファイバー インテリアパッケージ、電子制御LSD、車高調整装置、ブラインドスポットインフォメーションなどが装備されている。

いずれもネットゥーノ エンジンのカバーには、「Icona UNA DI 20(20台の1台)」「Leggenda UNA DI 20」と入れられている。なお、この限定モデルが日本に導入されるかどうかは、現段階ではアナウンスされていない。

「Icona UNA DI 20(20台の1台)」と入れられた、MC20 イコナのエンジンカバー。

●全長×全幅×全高:4669×1965×1224mm
●ホイールベース:2700mm
●車両重量:1470kg
●エンジン:90度V6 DOHCツインターボ
●総排気量:2992cc
●最高出力:463kW(630ps)/7500rpm
●最大トルク:730Nm(74.4kgm)/3000−5500rpm
●トランスミッション:8速DCT
●駆動方式:縦置きミッドシップRWD
●タイヤサイズ:前245/35ZR20、後305/30ZR20
●車両価格(税込):3200万円

© 株式会社モーターマガジン社