高松市の観光地“屋島”で運転免許不要の近距離モビリティ「ウィル」が運用開始 段差や勾配も楽々【香川】

高松市の屋島で運転免許がいらない近距離モビリティの貸出サービスが6月21日から始まりました。屋島山上の散策に便利な乗り物となっています。

貸出が始まったのは近距離モビリティのウィルです。歩行者と同じ扱いで運転免許は不要です。

(早川祐貴記者)
「四輪でハンドルがあるので安定感があります。そして車のような感覚で操作でき、運転も簡単です」

ウィルは最大7.5センチの段差を乗り越えたり10度までの傾斜を上ることができたりと、屋島山上の山道特有の段差や勾配を気にせず走ることができます。貸出サービスは屋島山上の交流拠点施設・やしまーるの運営会社とウィルを取り扱う香川日産が始めました。

(やしまーる 中條亜希子館長)
「屋島は高松市民のシンボルの山で、みんなが気軽に上がれる山だと思うので、高齢の人が孫と一緒に来るとか、屋島を楽しむ姿を見たい」

ウィルは1台導入され、屋島山上の駐車場で1時間500円で借りることができます。

© 岡山放送