「マグロうま~い!」次世代の担い手の種まきに…クロマグロ通じて園児と交流(鳥取・境港市)

全国有数の生マグロの水揚げ漁港のある境港市で、子どもたちにマグロに親しんでもらおうというイベントが開かれました。

このイベントは、境港自慢のクロマグロを通じて子どもたちにふるさとへの愛着を高めてもらおうと、境港市などが企画しました。市内の保育園に、境港のマグロをPRする協議会のメンバーが訪れ、園児にマグロにまつわるクイズを出題するなどして交流しました。

そして子どもたちの前でクロマグロをさばき、ステーキにして園児に振舞いました。

境港天然本マグロPR推進協議会・濱野政和さん:
一期生は、18才と成人になっているので、地元の良さが伝わって、何か産業に生かされるかなと頑張って種まきをしています。

市は、このほかマグロに親しんでもらう取り組みとして、この保育園を含めて市内14の保育施設の給食にマグロの竜田揚げを提供しました。

© 山陰中央テレビ