【本格沖縄料理!久高島イラブー出汁の究極薬膳長寿そばが新登場】高井戸のお食事処「あいたか」

本格的な沖縄料理などを楽しめる、炭火焼きと羽釜ご飯「あいたか」から、40周年記念にちなんだ究極の新メニュー「久高島イラブー出汁の究極薬膳長寿そば」が登場しました。沖縄のパワースポットとも呼ばれている久高島で作り上げる 「燻製イラブー」と「トリニティ海ぶどう」を使った究極のそば。健康長寿エキスたっぷりの、本格沖縄料理です。

沖縄県・久高島で海ぶどうを育てている福youさん

久高島で「海ぶどう」の養殖を営んでいる福youさん。2016年に「九州琉球ダイニングあいたか」オープンした際に、沖縄の久高島より直送の「海ぶどう」をお願いしたことがきっかけで、あいたかと沖縄料理の縁が深まり始めたのだそう。

久高島「海ぶどう」の養殖を営んでいる福youさんが、京都の老舗出汁専門店と共同開発したイラブー出汁。イラブーは生命力が強く薬膳料理としても知られています。

さらに福youさんは、グリーンキャビアとも呼ばれる海ぶどうを、「世界初!!!トリニティ海ぶどう」として、生態融合型光触媒トリニティを使用し「トリニティ海ぶどう」を作り続けているそう。

「トリニティ海ぶどう」は、食べることで心身も浄化され、環境までも浄化し続けると言われているんです。

新メニュー「久高島イラブー出汁の究極薬膳長寿そば」

「久高島イラブー出汁の究極薬膳長寿そば」は、今までに無い究極の「薬膳長寿そば」を作ろうと奮起し、試行錯誤重ねて作り上げられたメニューです。

一杯で身体に染み込む、健康長寿のエキスたっぷりの「久高島イラブー出汁の究極薬膳長寿そば」を満喫できます。

久高島イラブー出汁の究極薬膳長寿そば

価格:2,000円(税込)

炭火焼きと羽釜ご飯「あいたか」

住所:〒168-0072 東京都杉並区高井戸東3-8-13

交通アクセス:京王井の頭線「高井戸」駅 徒歩約1分

営業時間:ランチ 金土日祝 11:30~14:00(最終受付 13:45)

ディナー 火曜~土曜 16:00~22:30(最終受付 22:00)、日祝 16:00~22:00(最終受付 21:30)

定休日:月(月曜祝日の場合 翌火曜)

URL:https://www.aitaka-takaido.jp

© 株式会社オンエア