バレー日本戦中継画面で明らかな違和感発生 気づいた視聴者「えー凄い!」「ガチすぎ」と驚き

オランダに3-0で快勝した男子バレー日本代表【写真:VNL提供】

フィリピン会場で耳を澄ますと…

バレーボールのネーションズリーグ(VNL)男子第3週のフィリピン大会は21日、日本がオランダに3-0(25-18、25-19、25-20)で快勝した。バレー熱の高いフィリピンでは日本戦で黄色い声援が多数上がる状態。中でもこの日は「ニッポン」コールに沸き、ネット上の日本人ファンは「えー凄い!」「ガチすぎ」と感激している。

異国の地で明らかな“違和感”が生まれた。日本選手たちが躍動するコート。現地ファンが客席を埋め尽くしたが、聞こえてきたのは「ニッポン!」の大合唱だった。「JAPAN」ではなく日本語のコール。勢いに乗った日本はストレート勝ちを収めた。

日本ではネット配信された試合。気づいたX上の視聴者からは「JAPAN!じゃなくて、日本コールが!?」「フィリピン、コールがJAPANじゃなくてニッポン!なのあまりにガチすぎるありがとね…」「なんか違和感あると思ったらコールがジャパンじゃなくてニッポンだった」「ジャパンじゃなくニッポンコールwww」「えーすごい!」と驚きの声などが上がっている。

日本は22日にフランス、23日に米国と対戦。“ホーム”となったフィリピンでさらなる盛り上がりを見せそうだ。

THE ANSWER編集部

© 株式会社Creative2