23日(日)から24日(月)にかけて関東・東海・近畿などで警報級の「大雨」のおそれ 広島・島根では23日(日)に警報級「大雨」に

23日から24日頃にかけて、梅雨前線上の低気圧が日本海から日本の東に進み、梅雨前線は日本海から本州付近に南下する見込みです。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発となり、近畿地方では大気の状態が不安定となる見込みです。低気圧の位置や前線の活動状況によっては、警報級の大雨となる可能性があります。

近畿地方では、23日から24日頃にかけて、局地的に雷を伴って激しい雨の降るおそれがあり、総降水量が多くなる見込みです。

【近畿地方の雨の予想】
22日18時から23日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
近畿北部 150ミリ
近畿中部 150ミリ
近畿南部 150ミリ

その後、23日18時から24日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
近畿北部 100ミリ
近畿中部 100ミリ
近畿南部 120ミリ

中国地方では22日夕方から23日にかけて、断続的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。島根県と広島県では、長時間の大雨により23日は警報級の大雨となるでしょう。

【中国地方の雨の予想】
22日に予想される1時間降水量は多い所で、
山陽 30ミリ
山陰 30ミリ

21日18時から22日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山陽 70ミリ
山陰 50ミリ

その後、22日18時から23日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山陽 150ミリ
山陰 150ミリ

その後、23日18時から24日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山陽 80ミリ
山陰 80ミリ

気象庁は21日、近畿地方、東海地方と関東甲信地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。

いずれも平年と比べ2週間ほど遅れていて、近畿・東海地方では去年と比べると23日遅れての梅雨入りとなっています。中国地方は「梅雨入り」の発表はありませんでしたが、22日以降、警戒が必要です。

石川博康 気象予報士
「山陰地方は週末、大雨の可能性があります。梅雨前線の北上に伴って、22日・土曜日は島根県西部から雨が降りそうです。夕方には山陰の広い範囲で雨になるでしょう。激しく降るところもありそうです。
23日・日曜日も前線が本州付近にとどまる見込みで、雨が降り続きます。雨雲が予想よりも発達すると警報級の大雨となるおそれがあります。

雨は九州・四国・中国・近畿・東海では22日・土曜日から。関東や北陸でも23日・日曜日から降りそうです。
日曜日から月曜日にかけては警報級の大雨となるおそれがありますので十分注意してください」

© 株式会社山陰放送