神戸で8年ぶりに大相撲開催 枝川親方らが市長を表敬 10月18日、グリーンアリーナ神戸で

神戸市役所に訪れた日本相撲協会巡業部の枝川親方(右)と久元喜造市長(左)

今秋、神戸市で8年ぶりに大相撲巡業「大相撲神戸場所」が開かれることになり、日本相撲協会巡業部の枝川親方(元幕内蒼樹山)らが久元喜造市長をこのほど表敬訪問した。大相撲神戸場所は10月18日(金)、グリーンアリーナ神戸(神戸市須磨区)で開催される。チケット発売は7月14日(日)から。

【写真】「前日はみんなで泊まるので、神戸の街がお相撲さんでいっぱいになる」と“予告”した枝川親方

大相撲神戸場所には横綱照ノ富士ら約120人の力士が参加。前日は親方や行司も含めた約200人が神戸市内に宿泊する予定という。当日は午前9時開場、取組のほかに公開稽古や相撲の禁じ手をコミカルに演じる「初切(しょっきり)」なども披露。午後3時ごろ終了する。

神戸市役所を訪れた枝川親方は「いろんな催しがいっぱいあって、お相撲さんを身近に感じることができる。公開稽古では激しい稽古を見てほしい。3世代で楽しんでもらえたら」と呼びかけ、「(力士は)巡業ではリラックスしているので、写真撮影やサインにも気軽に応じると思う」とPRした。久元市長は「神戸に相撲ファンは多い。開催してもらえてうれしい」と笑顔で話した。

座席券はタマリS席1万6500円、アリーナイス席1万2千円、2・3階イスB席4500円ほか。お土産・お弁当セット(「横綱セット」6千円=特製弁当・4種の土産など、「スー女セット」4千円=特製弁当・バスソルト・ハンド&ネイルクリームなど、ほか)の予約販売も行う。当日、予約なしで購入できるグッズもある。

問い合わせは大相撲巡業チケット事務局、電話0570-05-3366。

© 株式会社ラジオ関西