6月24日はUFOの日 福島・ふれあい館でまつり、目撃情報公開

来場を呼びかけた近野さん

 国際的なUFOの日(6月24日)にちなみ、福島市飯野町のUFOふれあい館は23日、同館で「UFOの日まつり」を開き、未確認飛行物体の謎に迫る。

 当日は入館料を無料にして昨年6月~今年5月にふれあい館内のUFO研究所に寄せられた目撃情報などを公開。このほか同町の千貫森で、宇宙人の石像を探す冒険ツアーも開催する。

 冒険ツアーは午前10時から。参加無料。ふれあい館の開館時間は同9時半~午後3時。問い合わせは同館(電話024.562.2002)へ。

 まつり盛り上げる、餃子やグッズ販売

 「UFOの日まつり」を盛り上げようと23日、福島市の地域おこし協力隊がふれあい館前などで「いいのうまいもの市」を開催する。

 同市飯野町や大波地区などから6人の隊員が協力。同町の特産品、UFOエレファントガーリックを使った「UFO餃子」やUFOにちなんだグッズを販売する。土湯地区の隊員はこけし作りを体験できるワークショップも開催する。

 飯野地区隊員の近野哲さんは「協力隊みんなで盛り上げたい」と来場を呼びかけた。

© 福島民友新聞株式会社