あれだけ好きだったのに… 約5割の「一目ぼれ相手」へのその後の気持ちとは あれだけ初見では素敵に見えたのに、すっかりと気持ちが…。

[

一目ぼれは一瞬にして起き、胸を高鳴らせます。しかし相手を知るうちに、そんな気持ちが一気に冷めてしまう場合もあるようです。

■約半数、一目ぼれしたけれど…

fumumu編集部では全国10〜60代の男女659名を対象に、一目ぼれしたものの相手を知るうちに気持ちが冷めた経験があるか、調査を実施しました。

その結果、「冷めた経験がある」と答えた人は、全体で51.0%。

fumumu取材班は女性たちに、一目ぼれしたけれど相手を知るうちに気持ちが冷めたエピソードについて聞きました。

関連記事:勇気が出ずに終わりに… 約7割が「好きな相手」に伝えられなかった気持ち

(1)完璧な外見なのに話すと…

「ある日の飲み会で友人の紹介で出会った男性が、まさに理想のタイプでした。とにかく顔立ちが私のタイプそのものだったために一目ぼれをして、彼が話すたびに見とれていたほどです。

しかし会話が進むにつれて、彼の発言に違和感を覚え始めました。自分に自信がありすぎるのか自意識過剰な発言が続いて、だんだんと嫌になってきたんです。

彼はその後も無神経な発言を続けたために、私の気持ちは次第に冷めていきました」(20代・女性)

関連記事:約8割が聞いた経験がある… 「痩せなくてもいい体型」の人の余計な一言とは

(2)魅力的な職業の話だったはずが…

「とあるイベントで、偶然に知り合った男性がいました。彼はクリエイティブな仕事に就いており、私がよく知らない世界の話を聞くだけでワクワクした気持ちになったんです。

しかしだんだんと彼の話は自分の成功や業績ばかりになってきて、『僕がいなければ、あの仕事は成功しなかった』と自慢げに語る彼の姿に違和感を覚えてきました。

周りの人々への感謝の言葉が一切なく自己中心的な態度が露わになるにつれ、憧れの気持ちはなくなっていったんです」(20代・女性)

関連記事:「言いたいことを言えない…」 我慢せずに気持ちを伝える方法

(3)人の体型をいじって…

「趣味を通じて知り合った男性は、面白い話をしていて笑顔が絶えない人でした。初めて会ったときに彼のおもしろさに一目ぼれし、もっと彼の話を聞きたいと思ったのですが…。

しかしある日彼が話した会話の内容が、私の気持ちを一変させました。それは人の体型をいじるもので、さすがにそれを聞いて楽しい気持ちにはなれなかったんです。

人を傷つけるような不適切なことを言って笑いを取ろうとする態度が嫌になり、私の気持ちはすっかりと冷めました」(20代・女性)

一目ぼれは初対面の印象に大きく影響されますが、実際に相手を知るうちにその印象が変わることも少なくないようですね。

(文/fumumu編集部・ニャック)

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 2024年5月9日~2024年5月16日 調査対象:全国10代~60代の男女659名

© 株式会社メディアジーン