つくばで愛される大人気の洋菓子店「メゾン・ コートダジュール」がすごかった!

つくばの有名洋菓子店「コートダジュール」の新店舗

つくばをドライブ中にすごいお店を発見しました!

まずはこの外観、何のお店だと思いますか?

出典:リビングかしわWeb

店内へ入ると、ショーケースや棚に美味しそうなお菓子がずらり。

そう、正解はケーキ屋さんでした!

こちらは同じつくば市内にある洋菓子店「コートダジュール」が手がける新店舗「メゾン・コートダジュール」

2023年5月につくばの研究学園にオープンし、一周年を迎えたばかり。モノトーンを基調としたシックな内装には高級感があり、洗練された雰囲気です。

出典:リビングかしわWeb

まず入って正面のショーケースに度肝を抜かれました。

写真だと伝わらないのですが、ホールケーキが飾られた中央のトレイがゆっくり回転しているんです!ホールケーキを360度眺められるなんて贅沢な気分♪

出典:リビングかしわWeb

種類豊富なケーキに限定のお菓子も

カットケーキはざっと見て20種類くらいはあるでしょうか。フルーツをふんだんに使ったケーキも多く、まるで芸術品のように華やかで美しいケーキたちが並びます。

出典:リビングかしわWeb

お店の雰囲気的にちょっとお高めのお店かしらと思ったら、嬉しい誤算。

大ぶりなケーキにも関わらず、お値段は400~500円台のものが多く、コスパも◎

出典:リビングかしわWeb

こちらのシューエスカルゴ(360円)はメゾン店限定。

クロワッサンのようなシュー生地の中に特製生カスタードがたっぷりと入っていて、外はサクサク、中はもっちりの食感がたまりません!

出典:リビングかしわWeb

紅はるかと半熟ちーずのブリュレ(460円)はねっとり甘い紅はるかの中にコートダジュールの人気商品「半熟ちーず」を入れてブリュレ風に仕上げた一品。

食べ応えがあって満足感がハンパないです!

出典:リビングかしわWeb

ギフトや手土産にぴったりな焼き菓子

焼き菓子も豊富に揃っていて、地元「つくば」の名を冠したお菓子も多く、手土産にもぴったりです。

出典:リビングかしわWeb

こちらはつくばエキスプレスマドレーヌ6個入り(1250円)。つくばエキスプレスの車両を模した箱に入っていて、電車好きの方に喜ばれそうです。

出典:リビングかしわWeb

ギフト用のお菓子もバリエーションが豊富で目移りしてしまいます。

出典:リビングかしわWeb

こんな可愛いラッピングのギフトをもらったら嬉しいですよね。どれにしようか選ぶ方もウキウキしちゃいます♪

出典:リビングかしわWeb

本格的なジェラートはイートインもできる!

お店の一角にジェラートコーナーを発見しました。

日本に5台しかないというイタリア製のマシンで練り上げた本格的なジェラートは、季節の素材を活かしたフレーバーが揃っています。

出典:リビングかしわWeb

私はピスタチオ酒粕のダブル(520円)にしてみました。※シングル410円

ピスタチオは香ばしい豊かな風味とコクが口いっぱいに広がります。

酒粕のジェラートって珍しいですよね!酒粕は地元つくばの酒蔵から取り寄せているのだそう。

ねっちりとしたミルクジェラートの中に酒粕がふんわり香り、クセのない絶妙なバランスです。

出典:リビングかしわWeb

ジェラートはもちろん、購入したケーキもこちらのイートインスペースで頂くことができます。イートインスペースもこの通り、広々としていて落ち着いた空間です。

出典:リビングかしわWeb

開放的なテラス席にはワンちゃんも同伴可です。

出典:リビングかしわWeb

お店の敷地内には珍しい植物がたくさん植えられていて、まるでリゾートに来たかのような非日常感を味わえますよ。

スタッフの方の接客も丁寧で、ホスピタリティの高さを感じました。

おいしいスイーツで訪れた人を笑顔にしてくれる素敵なお店です!

出典:リビングかしわWeb

メゾン・ コートダジュール

住所:茨城県つくば市研究学園3-25

Tel:029-869-4890

営業時間:9:30~18:30(毎週日曜、祝祭日は9:30~18:00)

定休日:月曜(振替・臨時休業あり)

https://la-cotedazur.jp/

© 株式会社サンケイリビング新聞社