「ブレーキとアクセル踏み間違えた」「パニックになった」逮捕の男が供述 財務省公用車死亡ひき逃げ事件

国会議事堂近くの横断歩道で、歩行者の男性が財務省の公用車にひき逃げされ死亡した事件で、逮捕された男が「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話していることがわかった。

東京・千代田区永田町の国会議事堂のそばで20日午後、団体職員の大野泰弘さん(67)が財務省の公用車にはねられて死亡した事件で、財務省から委託を受けた運送会社社員の濃畑宣秀容疑者(55)がひき逃げなどの現行犯で逮捕され、22日に送検された。

公用車は200メートルほど逃走したあと横転していたが、その後の調べで、濃畑容疑者が「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と供述していることがわかった。

濃畑容疑者は「パニックになった」とも説明していて、警視庁が詳しい経緯を調べている。

© FNNプライムオンライン