うどんだけじゃない!【コストコ】プチッとうどんアソートが便利すぎる!&アレンジレシピ2つ

大容量売りが人気のコストコ。一般スーパーではばら売りされている商品もまとめたアソートで売っていることも!今回は、8年以上毎月通っている、調理師のおおつかはじめさんに「プチッとうどん5種アソート」にフォーカスをあてて、おすすめのアレンジレシピとともに紹介してもらいました。

エバラ プチッとうどん5種アソート

商品名 プチッとうどん5種アソート
内容量 28個
価格 1,198円(購入時価格)

この時期から販売される「プチッとうどん5種アソート」。実は以前よりもグレードアップして今年も登場しています。「明太子うどん」、定番の「魚介とんこつ醤油味」「釜玉うどん」「ゆず塩鯛だしうどん」、さらにさっぱりとした「すだちおろしうどん」の5種が、全部で28個入りになっています。

プチッとうどんのいいところは、うどん1玉に1個のたれを入れて和えるだけでOKなんです。具材はお好みで使えば、さまざまな種類の味のうどんが楽しめますよ。

エバラ プチッとうどん 5種アソート 28個入り

「明太子うどん」「釜玉うどん」が2パック、あとはそれぞれ1パックずつ入っています。1袋には4つのたれが入っているので、どれを食べるかはその時のお楽しみ!

そして、もちろん、うどんだけではなく、その他の麺類や食材にも使えちゃうんですよ。というわけで、今回は野菜をつかったアレンジレシピを2つ紹介します。

おすすめアレンジレシピ1.明太玉ねぎ

「明太子うどん」のたれと新玉ねぎをつかった副菜です。とても時短でできる簡単レシピです!

~用意するもの~
新玉ねぎ 1個
明太子うどんのたれ 1個

~作り方~
1.新玉ねぎを繊維に直角になるようにスライスする
2.電子レンジ600Wで2分加熱する
3.2に明太子うどんのたれをかけて和えれば完成!

おすすめアレンジレシピ2.スナップエンドウとちくわのゆず塩鯛だし和え

しっかりめの味付けでお弁当のおかずにもおすすめ!ゆず風味がさっぱりした味わいに。

~用意するもの~
スナップエンドウ 8本
ちくわ 1本
ゆず塩鯛だしうどんのたれ 1個

~作り方~
1.スナップエンドウは筋とりをして、電子レンジ600Wで1分半加熱する
2.ちくわは輪切りにカットする
3.1と2を合わせて「ゆず塩鯛だしうどん」のたれで和えれば完成!

うどんだけじゃない使い方でアレンジを楽しもう!

うどんにかけるだけでいろんな味が素早く楽しめる「プチッとうどんアソート」。パスタや中華麺とも抜群の相性です。そして、今回のように野菜との相性もいいので、調味料がわりに使うことができるのも便利なところ。季節限定品でもあるので、店頭で見かけたら、ぜひ試してみてください。

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯も発信。インスタグラムは@hazime1106。
編集/サンキュ!編集部

※電子レンジの加熱時間は、600Wの場合の目安です。

※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります。(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション