【業務スーパー】1個31円の絶品おやつ!マニアが伝授する「ミニチーズドッグ」のベストな温め方とは?

業務スーパーの「ミニチーズドッグ」がおすすめ!

今回は、おやつや夜食などでサクッと食べられるおいしいスナックをお探しの方に向けて、業務スーパーの「ミニチーズドッグ」を業スーマニアの「ひとつのまる」さんが紹介してくれました。甘い生地に塩気のあるチーズがよく合ってとってもおいしいのだそう! おすすめの温め方も伝授してくれましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

・価格:624円 (税込)
・カロリー:100g当たり280Kcal
・内容量:20本入り(400g)

イチオシでは業務スーパーの惣菜・ その他冷蔵冷凍食品も特集していますので参考にしてみてください。

小腹が空いた時にピッタリ! おいしい冷凍スナック

業務スーパーの「ミニチーズドッグ」は、直径4cmほどのサイズのチーズドックが20本セットになった冷凍商品。棒付きなので食べやすく、見た目もかわいい!

ふわふわ食感のほんのり甘い生地に、とろけるチーズが包れています。チーズの塩気と記事の甘味が最高! 温めだけで食べられるので小腹が空いた時にベストです。砂糖やケチャップをつけて食べてもおいしいですよ~!

「ミニチーズドッグ」はレンチンすると失敗する!おすすめの温め方は?

「ミニチーズドッグ」の袋の裏面には、電子レンジで温める方法が書いてあるのですが、レンチンすると中のチーズが弾けてしまうので、あまりおすすめしません。そこで今回は、きれいに仕上がるおすすめの温め方をご紹介していきます。

おすすめの温め方1:トースター

凍ったままトースターで4分加熱して、そのまま3分放置するとチーズも出ずカリカリに仕上がります。

おすすめの温め方2:ノンフライヤー

185℃のノンフライヤーで8分(シェイクあり)加熱するとベストです。

業務スーパーの「ミニチーズドッグ」は冷凍ストックしておくと便利

今回は、「ミニチーズドッグ」についてご紹介しました。温めてすぐにおいしい冷凍スナックなので、お子さんのおやつとして出したり、小腹が空いたとき、夜食などにぴったりです。冷凍庫でストックしてあると何かと使えるので、気になった方はぜひお近くの業務スーパーでチェックしてしてみてくださいね。

DATA

業務スーパー┃ミニチーズドッグ

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

© 株式会社オールアバウト