離れるつもりがないからココまでできる 男性が彼女を大切にしてるサイン 男性なりの愛情表現はこういうときに現れる。

[

告白ありきの交際に安心しきっている人もいるでしょうが、”肩書き彼女”だったり”付き合う系のヤリモク”だったり、雑な関係は切ないですよね? 付き合えても彼に大切にされていなかったら意味がないというか、虚しいはず。とはいえ交際中は不安な気持ちが強くて彼に大切にされているのに気づけない人もチラホラ。

そこでfumumu取材班は、彼女を大切にしているサインを聞きました。

■不満を改善しようとしてくれる

「『LINEの返信が遅すぎる』って言ったら以前よりマメにLINEを返してくれるようになった。一緒にいる際『スマホを触りすぎ』って言ったらなるべく触らないように配慮してくれるようになった。

不満を跳ね返すのではなく、改善しようとするって相手を失いたくないからだと思う。失ってもいいのなら直さないもん」(30代・女性)

関連記事:「大切な人」ちゃんと大切にしてますか? 関係を続けていくために忘れたくないこと

■自分のために時間を使ってくれる

「海外出張の彼に『もし○○あったら買ってきてほしい。お店寄れる時間があればでいい』と、セレクトショップとかにしかない小物を頼んだら、わざわざお店をめぐってくれたみたいで。結果的にお目当ての商品はなかったけど、めっちゃ嬉しかったし大切にされているなぁって実感した。

大切にされているかどうかって、どれだけ自分に時間を使ってくれるかでなんとなく見えると思う。好きじゃなきゃわざわざ時間割かないよ」(30代・女性)

関連記事:大切な人を傷つけないために… 関係づくりで意識するべき3つのポイント

■変えようとしない

「彼女を大切にしていない男性ほど、彼女を自分好みにカスタムしようとしない? 髪の毛は長いほうがいいとか、メイクはもう少しこうしてとか…。ホントに大切ならそういうこと言わないと思う。てか文句あるならなんで付き合った? ってなるよね。

大切なら、こうしたらもっと可愛いかもとかアドバイスはしても、本人の個性や気持ちは尊重すると思うし、致命的な欠点とか短所でない限り受け入れてくれたりする」(20代・女性)

言葉でのわかりやすい愛情表現がなくても、彼がご紹介したようなことをしてくれるのなら不安になる必要はありません。

仮に現状ご紹介したようなことがなくても、彼が嫌なことをしてこない、あなたの考えを尊重してくれるというのなら大切にされています。

(文/fumumu編集部・美佳)

© 株式会社メディアジーン