北陸地方が梅雨入り 新潟県内は23日から警報級の大雨の恐れも 土砂災害などに注意を

6月22日、新潟地方気象台は新潟県を含む北陸地方の梅雨入りを発表しました。23日は大雨のおそれがあり、注意が必要です。

高気圧に覆われ、22日は30℃以上の真夏日を観測した県内。

一方新潟地方気象台は「前線や低気圧の影響で向こう1週間は曇りや雨の日が多い」として、北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。

平年と比べ11日、去年と比べ13日遅い梅雨入りです。

23日は大雨となる所があり、23日午後6時までの24時間に降る雨の量は上中下越で120ミリ、佐渡で70ミリと予想され、土砂災害や低地の浸水などに注意が必要です。

© NST新潟総合テレビ