【スタバ】ドリンクもコーヒー豆も20%引き...!お得すぎる"チケット"知ってる?《編集部レビュー》

新作が登場するたびに飲みたくなるスターバックスコーヒー。実は「誕生月特典」として、年に1度だけ対象商品が20%オフで購入できる"バースデークーポン"があるんです。

フードやグッズも20%オフ

20%オフになるクーポンは、スターバックス リワードの会員特典のひとつ。"Gold会員"の人は、誕生月特典として「Birthday Reward」のeTicketが届きます。

記者のアカウントにも、誕生月に「Birthday Reward」のeTicketが届いたので、有効期限が切れる前に使ってみました。

「Birthday Reward」のeTicketは、誕生月の月初に届くようです。誕生日当日に届くわけではないのでご注意を。
有効期限は40日間。5月生まれの記者には5月1日に届き、5月1日から6月9日まで使用できるeTicketでした。

20%オフになる対象商品は、ドリンク、フード、コーヒー豆類、グッズなど。

「Birthday Reward」のeTicketは、利用期間中に一度しか利用できません。また、1会計に対してのみ割引が適用されます。
割引は小計から20%引きで、上限は小計4630円(税抜)まで。小計4630円(税抜)以上の購入でも、税込1000円(軽減税率適用価格)または1018円(標準税率適用価格)までの割引金額だそうです。

そのため、ドリンク1杯だけ......なんて、ものすごくもったいないので、あらかじめ欲しい商品をピックアップしてから注文すると良さそう。

記者が購入した商品は、以下の通り。

・スターバックス ストロベリー フラペチーノ
・スターバックス アイスコーヒー ブレンド
・スターバックス ルワンダ
・スターバックス ヴィア コーヒーエッセンス キャラメル(5本入り)

すべて持ち帰りで、小計4491円。値引額は898円。

上限にはあと少し及ばずでしたが、自宅で楽しむためのコーヒー豆もたっぷりゲットできて大満足です。

「Birthday Reward」のeTicketをもらうには、誕生月の前月25日終了時点でGold会員になっていること、会員情報の生年月日を登録していることが必要です。

対象店舗は、日本国内のスターバックス店舗またはオンラインストア。
ちなみにプリンチ 代官山T-SITE、スターバックス リザーブブランドのグッズ、スターバックス リザーブ ロースタリー東京で販売するグッズ、ロースタリー東京と「共通のグッズ」も対象です。
普段はあまり行かない店舗に行ってお得に楽しむのも良さそう。

「Birthday Reward」のeTicketは、カップ値引きとの併用が可能です(他のクーポンやチケット、ビバレッジカード、Starbucks eGift、その他の割引との併用はできません)。
また、Mobile Order & Pay、LINE Starbucks Order & Pay、Uber Eatsを含むデリバリーサービスでは利用できません。

スタバをよく使う人は、「スターバックス リワード」でGold会員を目指してお得に楽しむのもひとつの手です。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ

「スタバの700円ギフト使い切り難しい...」使い方で悩みがちなチケットを賢くお得に楽しむコツって?

【スタバ】タンブラー利用でカスタマイズが無料に。いつもより贅沢なドリンクがお得に楽しめるよ~♡

【スタバ】11時までの神サービス知ってる?対象メニュー頼むと...ドリンク無料でサイズUPだよ~。

© 株式会社ジェイ・キャスト