フジッコの「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を使ったおすすめアレンジ

「フジッコ」と言えばお豆を思い出しますが、実はヨーグルトも販売されているのは知っていますか。
大豆をまるごと使ったヨーグルト「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」は、乳・豆乳不使用の濃厚な大豆の風味が楽しめるヨーグルトで、そのまま食べるだけでなく、いろいろな食べ方で楽しめます。
今回は、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の大豆の風味を生かしたおすすめアレンジレシピを紹介していきます。

おうちがカフェになるアレンジ

さっそく、実際に試してみたアレンジレシピを紹介していきます。

おうちでカフェにいるような気分が味わえる2層がとってもおしゃれ「ダルゴナコーヒー風SOYヨーグルトコーヒー」。
作り方は、とっても簡単です。グラスに「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」をいれて、その上にアイスコーヒーを注ぐだけ。
甘さが少し足りないなと思う方は砂糖や練乳をいれてみると、甘みが加わって飲みやすくなります。

食卓の一品になるアレンジ

おうちにある食材と組み合わせるだけで、簡単に食卓の一品になるアレンジを紹介します。
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」をいれた器に、適量の醤油を注いで、仕上げに生姜をトッピングするだけ。とろりとした食感のアクセントになるので、生姜を多めにいれるのがおすすめ。

他にもアレンジレシピには、お味噌汁にスプーン1杯分を入れてまぜるだけの意外な組み合わせもあります。

いかでしたか。
今回は、おうちにある材料でできる簡単なアレンジレシピを紹介しました。他にも公式サイトではさまざまなアレンジレシピが紹介されているので、ぜひ試してみてくださいね。

また、東京の中目黒にあるヴィーガンカフェ「Alaska zwei」では、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」とコラボしたメニューが、6~8月の3カ月の期間限定で展開中です。
気になる方は、早めにチェックしてみてくださいね。

取材協力/フジッコ

© 株式会社gift