気になる彼にコレを言われたら一旦引こう… “脈なし”と察した傷つくひと言 コレを言われてしまったら現状恋愛対象ではない…。

[

気になる彼との距離が物理的に近くなっても、残念ながら“脈なし”ということもあります。ある程度仲良くなっても付き合う気がない場合、彼の言葉にしっかり“脈なしサイン”が出ていたりするんです。そんなときは、押すよりも一旦離れたほうが賢明。

そこでfumumu取材班は、“脈なし”と察したひと言を聞きました。

■合コンしよ! 可愛い子集めてよ

「昔、マッチングアプリで知り合った相手に初回デートで『今度合コンしよ! かわいい子集めてよ』って言われて察した。まぁ、思わせぶりな言動をしてきたり、分かりやすく素っ気ない態度をされるよりも、明るく合コンの話をされたほうが気まずさも軽減されていいけどさ…。

狙っている男性だっただけにちょっとショックだった。結局合コンはやってないけど」(30代・女性)

関連記事:好みじゃない相手に…脈なしだとスマートに伝えられる会話

■仕事が忙しくて先が見えない

「男性女性問わず、よほどなことがない限り好きな相手には忙しくても時間作るもんね。『仕事が忙しくて先が見えない』とか『忙しいからまたの機会で』って言葉で予定をかわす人って十中八九脈なし! 代替案が出てこないのなら、そもそも会う気がない。

しつこく『いつなら空いてますか?』、『そちらの都合に合わせるので』など執着すると、『引き際知らないのかよ…』ってうんざりされる」(20代・女性)

関連記事:恋の駆け引きで大失敗? 「やらなきゃよかった…」と後悔した恋愛テク

■付き合うとかよく分かんない

「付き合いたい相手の前で『付き合うとかよく分かんない』ってセリフ、絶対誰も使わない。付き合いたくないから『告白してくるなよ?』って牽制して言っている。間違っても『私がその概念覆してあげる!』とか謎な闘志を燃やさないほうがいい。

あとは『今は彼女いらない』とか『忙しいから付き合ってもかまってあげられないし』とか、交際を遠ざけるような発言も脈なし」(30代・女性)

気になる女性や付き合いたい女性に、これらの言葉を使うことはそうありません。もし定期的にLINEのやり取りがあっても、ふたりきりで数回デートしてたとしても、ご紹介したような言葉を言われたのなら現状恋愛対象でない可能性が高いので、少し引いたほうが◎。

(文/fumumu編集部・美佳)

© 株式会社メディアジーン