ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?

日産フィガロ(初代)

クルマ好きならもっと乗りたくないか? 『カーセンサー』8月号(発行:リクルート)が面白い数字を挙げている。国連による新車販売における全車ゼロエミッション達成目標の2040年までに、あなたは何車種の車を味わえるか、と。

ロールスロイス、軍用車向け10気筒ハイブリッド発表...1495馬力で静音走行も可能

2年ごとに乗り替えても約8台、6年ごとに乗り換える平均的なペースだと約2.5台だ。ガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、PHEV、BEV……。変革期にある自動車業界において、いつまでも乗りたいクルマが買えるとは限らないのではないか、と『カーセンサー』は問いかける。

そこで『カーセンサー』では、2040年までに乗っておきたいモデルについて5名のエンスーにインタビューした。「色んなネタをしっかり味わうからカーライフが楽しい」「運転が楽しい新旧コンパクトカーが楽しい」「スポーツカーとSUVでカーライフを楽しみたい」「所有したことのないジャンルをなくしていきたい」。

「季節おすすめネタ30選」では『カーセンサー』が目利きした中古車ネタを価格別に紹介している。「たくさん味わいたい人はお早めに!」とのことだ。乗っておきたいクルマと、それをどう乗り継げば最高のカーライフになるか考える特集だ。

© 株式会社イード