JACパイロットが使用する本物シミュレーターで体験会、抽選で限定1組 7月21日開催

鹿児島空港 2023年11月16日撮影 JA08JC ATR 72-600 日本エアコミューター

日本エアコミューター(JAC)は、パイロットが実際に訓練で使用するATR72-600型機のフルフライトシミュレーター(FFS)を使った操縦体験会を2024年7月21日(日)に開催します。抽選による1組限定で、鹿児島空港近くのJACシミュレーター施設で実施します。

体験会では案内役としてJACパイロットと一緒に搭乗し、本物の飛行機のように動くFFSを体験できます。機長席(左席)に座り、気象条件・日中/夜間の選択・上昇・降下・水平飛行などのリクエストも可能です。そのほか体験前に20分、体験後に10分のブリーフィング時間が設けられます。さらに、希望により操縦体験の30分間延長も可能です。

参加料金は1組あたり120,000円で、30分間延長する場合は50,000円の追加料金が必要。現地までの旅費・交通費等は自己負担です。操縦体験1名と同乗2名の計3名まで参加可能。シミュレーターの操作および安全面を考慮し、参加者は満12歳以上に限定されています。

申込締切は7月1日(月)12時まで。体験者・同乗予定人数、希望体験時間、体験者・同乗者全員の名前・生年月日・住所、電話番号(携帯電話)・メールアドレス、その他希望内容などを記載し、JACシミュレーター体験係へメールで申し込みます。抽選結果は7月5日(金)までにメールで通知予定です。

また、JACは7月20日(土)と21日(日)に、予約制・有料のパイロット職業体験イベント「〜エアラインパイロットという進路選択〜presented by JAC」も開催予定。現役パイロットによる進路相談やATR機見学などのプログラムが受けられます。

© FlyTeam