「パパの几帳面なところが入ってる」 辻希美さんが自宅のDIYで長女の器用さを絶賛

自宅の柵の色を塗り替えた辻希美さん(画像はスクリーンショット)

家族との幸せいっぱいな日常や、おいしそうな料理を作る姿などを自身のYouTubeチャンネル「辻ちゃんネル」で公開している辻希美さん。今の自宅に引っ越してから2年が経ち、内装のDIYに挑戦することに。高校生の長女・希空さんも登場し、器用にこなす姿に称賛の声が上がっています。

◇ ◇ ◇

気になっていた柵の色を塗り替えることに

かねてから、3階にある柵の手すりの色が生成りで、真っ白い壁と少し色味が違うことが気になっていたという辻さん。思い切って柵の色を茶色に塗り替えることを決意しました。必要な道具も買いそろえるなど、数か月前からその下準備を始めたといいます。

子どもたちが学校へ行くのを見送ると、いよいよ作業を開始。柵の周りをテープやビニールなどで養生し、ペンキのフタを開け、手探りでペンキを柵に塗っていきます。

料理はお手の物ですが、DIYに関してはやや不安げな辻さん。するとそこへ、「やりたいんだけど」と、この日は学校が休みだったという長女の希空さんが登場しました。「私こういう作業大好き」とやる気満々です。

希空さんは現在16歳の高校1年生。お菓子作りが好きで、手先の器用さがたびたび話題になっています。

救世主が現れて「ここは希空がやってくれるから、ママは向こう側やろうかな」と、辻さん。「希空は多分、パパの几帳面なところが入っているのですっごいきれいに塗ってる」と、自身が塗った場所と見比べて、希空さんの腕前を絶賛しています。協力し合って、なんとか柵の塗り替えを終えることができ、「途中の希空の手がすごく助かりましたね」と、感謝しました。

コメント欄には、「希空ちゃんなんでも上手ですね」「DIYをやろうと考えた辻ちゃんがすごい」「こんなに大掛かりなことを思いついたら実行するのは素晴らしいです!」「いい親子関係」などの声が寄せられています。

© 株式会社Creative2