キムチ激戦区でピカイチのお店「黄さんの手造りキムチ」の「トマトキムチ」!食べ始めたら止まらない~♪

夏場に「変わり種のキムチ情報」が喜ばれるかな?ご紹介させていただきますね。

キムチの中でも、「トマトのキムチ」と「セロリのキムチ」が美味しいと友人から聞き、ずっと気になっていた私。

そんな中、我が家のお気に入りのキムチ屋さんが催事コーナーに出店しており、今までそのお店で食べたことのない「トマトキムチ」を見つけ、すぐさま購入しました!

色々な種類のキムチがパック詰めで販売されていました(撮影許可を頂いています)。

実は、こちらのキムチ屋さんのキムチが大好きで、キムチが食べたくなったら、よくこのお店のものを購入します。特に定番のキムチや大根キムチがお気に入りで、いつも同じものばかり買っていました。

通常のキムチはもちろん、トマトキムチのように刻んでパックに入ったものも店舗には用意されており、手間なく気軽に食べられます。お値段も良心的で、お味も抜群です。

ただ、すべてのお店で同じ数や種類のキムチが入手できるわけではなく、店舗によって陳列されているキムチが異なるようです。よく通っているお店では「トマトキムチ」が並んでいなかったので、催事コーナーで見つけたときは本当に嬉しかったです。

「トマトキムチ」といっても、皮なしトマトがまるごとキムチになったものもあるし色々なものがあるのですが、こちらのお店の「トマトキムチ」はどうでしょう?

パックを開けてきると、きゅうりや玉葱などのスライスも、カットされたトマトと一緒に入っていていますよ。

試食のつもりで食べてみたら、美味しすぎて、ひとりで全部食べてしまいそうな勢いになってしまいました。

辛さもマイルドで、トマトの旨味とキムチが相性抜群なんです!お野菜のフレッシュさが感じられ◎!

たっぷり食べて、美容にも良さそうですね。

「黄さんの手造りキムチ」は、大阪のコリアタウンの「鶴橋店」をはじめ、大阪のさまざまな場所で購入できますよ。

こちらのお店のキムチは特に美味しいので、ぜひ一度試してみてください。ただし、どこのキムチ屋さんも季節や製造の過程によって、若干の味の違いがあることがありますので、何度か試してみることをお勧めします(違う場合があるんです!)。また、キムチの味は好みによるので、あくまで私の口に合ったキムチの紹介ということになりますが、ぜひ参考にしてみてくださ~い♪

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…
最後まで読んでくださりありがとうございます。

商品情報

商品名: トマトキムチ
購入金額: 315円
メーカー名: 黄さんの手造りキムチ

暮らしニスタ/ハッピー(小寺 洋子)さん

© 株式会社主婦の友社