もう一品加えたいときに♪「ひじきともやし」の副菜レシピ

あと一品足したいときに、「もやしとひじき」で作るおかずはいかがですか?淡白な味の組み合わせなので、お好みの材料でアレンジ自在です。ビタミンやミネラルなど栄養価も高く、難しい手間なく作れますよ♪

ひじきともやしのレンチンナムル

【もやしとひじきのレンチンナムル】#もやし #時短 #作り置き こはるのスマイルごはんさん

もやしとにんじんをレンジにかけたら、残りの材料と和えればできあがり。日持ちするので、多めに作ってお弁当のおかずにしても◎。

レシピをチェック

ひじきともやしの5品目ごまマヨサラダ

ひじきともやしの5品目ごまマヨサラダレシピ ♪♪maron♪♪さん

ひじきにもやし、にんじん、コーン、ツナと具だくさん!レンジ加熱したら水気をしっかり切ると、調味料がしっかりからみますよ。

レシピをチェック

ひじきともやしの和風サラダ

おかかたっぷり ひじきともやしの和風サラダ スガさん

ひじきともやしを、ごましょうゆドレッシングで和えた和風サラダ。冷蔵庫に2時間ほど置いておくと、味がなじんでおいしさがアップしますよ。

レシピをチェック

ひじきともやしのごま和え

たっぷりひじきともやしのヘルシー胡麻和え エリオットゆかりさん

にんにくとしょうがを加えて、パンチのあるごま和えに。酢の酸味がきいているので、さっぱりといただけますよ。

レシピをチェック

もやしとひじきとツナの粒マスタード炒め

安いもやしをモリモリ食べる!!もやしとひじきとツナの粒マスタード炒め もこさん

粒マスタードの酸味とピリ辛さが、ひじきともやしにマッチ。にんにくの香りやツナの旨味で、ワンランクアップの炒め物になります。

レシピをチェック

もやしとひじきの組み合わせは、お財布にやさしく栄養価にも優れています。どのレシピも簡単に作れるので、副菜選びに迷っていたらぜひ参考にしてみてください♪

© アイランド株式会社