【3COINS】こりゃ便利だ~!ピーマンに特化したアイディアキッチングッズが新登場

毎週数多くの新商品が登場する3COINS。2024年5月27日には、アイディア満載のキッチンアイテムが新登場!
今回はトレンドアイテムに強いプチプラマニアのまるやまひろこさんが、発売されたばかりのアイディアキッチンアイテム「《2WAY》ピーマン芯抜き器/KITINTO」をご紹介します。

「《2WAY》ピーマン芯抜き器/KITINTO」とは

「《2WAY》ピーマン芯抜き器/KITINTO」(330円)は、その名のとおりピーマンの芯を抜くためのキッチンアイテム。ピーマン以外にもパプリカにも使用できます。「なくてもよくない?」と思ってしまう、ピーマンのためだけのキッチンアイテムですが、使ってみると「買ってよかった!」と、きっと感じるはず…。

「《2WAY》ピーマン芯抜き器/KITINTO」の使い方

「《2WAY》ピーマン芯抜き器/KITINTO」はおもにパプリカなど大きい食材の芯を抜くサイズとピーマンの芯をくりぬくサイズの2サイズがセットになっています。使用する食材のサイズによって使い分けることができます。

ピーマン(パプリカ)に本体を刺す

使い方はとっても簡単。ピーマン(パプリカ)の芯の部分にゆっくりと本体を刺します。力が強すぎると、食材が裂けてしまうので要注意。

芯をくり抜く

軽く捻りながら本体を引き抜くと、ピーマン(パプリカ)の芯がくり抜けます。うまく本体に芯が引っかかっていなくても、水で洗い流すときれいにくり抜けた状態になります。何回もぐりぐりとくり抜こうとしない方がきれいに仕上がります。

ピーマン(パプリカ)料理が簡単につくれる!

芯をくり抜いたピーマン(パプリカ)の中にひき肉でつくったタネを詰めて調理すれば、簡単にまるっと野菜を使った肉詰め料理をつくることができます。筆者はピーマンを半分にカットしてつくるピーマンの肉詰めは、調理している間にいつも肉がピーマンから外れてしまうのですが、この調理法なら詰めているので失敗なしでつくれました。

使ってみると、お料理が苦手な人もちょっぴり料理が上達した気分になれるテンションが上がるアイディアアイテム。330円でお料理の腕が上がる「《2WAY》ピーマン芯抜き器/KITINTO」はマニアイチオシのキッチンアイテムです。

「《2WAY》ピーマン芯抜き器/KITINTO」
■価格:330円
■サイズ:約高さ11×幅5.5×奥行き5.5cm
■耐熱温度:70℃
■使用不可:食洗機・乾燥機、電子レンジ、冷凍庫
■素材:ABS樹脂

■執筆/まるやまひろこ…元アパレル販売員。節約しながら楽しめるプチプラブランドを使った着回しコーディネートやトレンドのプチプラアイテムを発信。中学生の子どもを持つママ。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は特に記載のない場合、税込み表示価格です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション