小泉成器、コンパクトに収納できるミキサー

by 伊森 ちづる

ミキサー KMX-1001

小泉成器は、「ミキサー KMX-1001」を発売した。直販価格は6,578円。

1,000mlの大容量タイプで、かさばる果物や野菜をたくさん入れて調理できるミキサー。ミキサーボトルはニオイ移りが少ない衛生的なガラス製で、収納時はボトルを本体に重ねてコンパクトに収まる。モードはHIGH、LOW、FLASHの3つを搭載。

重ねてコンパクトに収納できる

チタンコーティングの6枚刃を採用しており、ハイパワーで繊維質な野菜や硬い根菜も力強くカットする。なお、材料は2〜3cm角に小さく切ることを推奨している。

ミキサーボトルは内蓋を備えており、調理中に食材を追加することも可能。

チタンコーティングの刃を6枚搭載
内蓋を外すと、調理の途中でも食材を追加投入できる

付属のタンブラーは容量400mlで、1人分のドリンクの調理などに便利。キャップも付属し、調理したものをタンブラーでそのまま持ち運べる。

タンブラーで持ち運び可能

ミキサーボトル使用時の本体サイズは約164×169×350mm(幅×奥行き×高さ)、重さは約2.2kg。タンブラー使用時の本体サイズは約164×143×350mm(同)、重さは約1kg。消費電力は300W。定格時間は4分。電源コード長は約1m。タンブラー、キャップを付属する。

© 株式会社インプレス