あっさりした彼も会いたくなる? 好きな人にちょっと寂しいと思わせるコツ 安心感を与えつつ、たまにちょっとだけ寂しさ与えるとバランスがいいかも。

[

彼がさっぱりした性格だと、ときたま「寂しくなるのは私だけ?」、「会いたいって思うのは自分だけ?」と感じてしまう女性もいるはず。彼にも少しは寂しがってほしいと思いませんか?

そこでfumumu取材班は、「好きな人にちょっと寂しいと思わせるコツ」を聞きました。

■連絡頻度を少し落とす

「連絡頻度を少し落とすだけでも、『あれ?』ってちょっとは不安になるよ。もちろん、彼にちゃんと好かれているのが前提にはなるけど、どんなにクールであっさりした性格の彼だって、普段より連絡が減ったり、返信が遅かったらちょっと不安になるし、『どうしたんだろ?』と彼女のことを考えるから。

寂しいって大抵不安からきてる。あまりにも頻繁にやると不安から怒りや冷めになるから注意だけど」(30代・女性)

関連記事:付き合い始めはよかったのに…彼が優しくなくなった経験

■楽しそうな写真を送る

「わざとLINEの返信を遅くしたりすると、自分が寂しくなる…というのなら、彼と一緒にいないときに楽しそうな写真を彼に送る。例えば、友達とカフェに行った写真とか、旅行写真とか。最近なかなか会えないなってときに送ると、彼も会いたくなるようで、結構すぐ時間を作ってくれる。

SNSで繋がっているのなら、送らなくてもSNS更新すれば必ず彼は覗きにくるから◎。あとはSNSには載せてない写真を彼に送ると特別感が出ていいかも」(20代・女性)

関連記事:追われ続ける女性は知ってる!? 彼の独占欲を刺激するコツ

■たまには友達を優先する

「いつも彼優先で、彼を追いかけている人は、たまには友達優先でいいと思う。いつも自分を優先してくれる彼女が友達を優先したってだけで、たぶんちょっと寂しいから。口には出さなくても寂しいよ。

逆にこれをして彼がキレたり、ひどく拗ねたりするならヤバい男だから、離れたほうがいいかもね…」(30代・女性)

何度もしつこく試すのはよくありませんが、「私が彼のことを追いすぎたな…」、「彼の対応が雑になってきたな…」と感じたときなどに軽く試すといいかもしれません。

テコ入れではないですが、たまには彼の心を揺さぶりましょう。

(文/fumumu編集部・美佳)

© 株式会社メディアジーン