【見た目も◎】奇跡のようなくちどけ!ココス「純氷ふわふわかき氷」が最高すぎる…!

全国のファミリーレストラン「ココス」では、2024年6月27日(木)より、夏の定番「純氷ふわふわかき氷フェア」が開催されます。

純氷とは、上質な水を-10℃前後で48時間以上かけてじっくりと凍らせた透明度の高い氷のことで、同チェーンのかき氷は純氷に空気を含ませながら細かく削ることで、ふわふわとしたくちどけに仕上げられています。

今回は大人気の「しろくま」に加え、「ティラミス~ラム風味レーズン入り~」など7種の新フレーバーが登場。別添えのシロップをかけると色が鮮やかに変化する「ポップブルー」、定番フレーバーをブラッシュアップさせた「いちご」「宇治金時」「マンゴー~杏仁豆腐添え~」などが提供されます。

またミニサイズには、北海道産あずきとミルクシロップの優しい甘さが懐かしさを感じさせる「ミニみるく金時」が初登場。そのほか、食後にもぴったりなミニサイズが全5種用意されます。

【画像】ココス「純氷ふわふわかき氷フェア」のメニュー

ふわふわとしたくちどけ!新フレーバーも登場!

通常サイズ全6種

◼︎しろくま(税込869円)

鹿児島名物“しろくま”をイメージしたかき氷。ふわふわな純氷の表面にはキウイ・バナナ・りんごなどのフレッシュフルーツ、さくらんぼやみかん、パイナップルのシロップ漬け、さらに北海道産あずきが重なり、見た目も華やかな一品です。別添えでミルクシロップも付いています。

◼︎ティラミス~ラム風味レーズン入り~(税込869円)

ふわふわな純氷がティラミス風に仕上げた、まるでパフェのようなかき氷です。まろやかなマスカルポーネとビターな味わいのコーヒーシロップが相性抜群。ふわとろホイップとマスカルポーネの間に隠れたラム風味のレーズン(ノンアルコール)が、大人な味わいをプラスします。トップのクリームサンドココアクッキーはザクザクとした食感で、様々な味の重なりを楽しめます。

◼︎ポップブルー(税込869円)

爽やかな青とパッションフルーツフレーバーのトロピカルな味わいが夏にぴったりのかき氷。別添えのレモンシロップをかけると青から紫に色が変化し、より涼しげな雰囲気を楽しめます。別添えのパチパチキャンディでソーダのような弾ける爽快感を、ポップブルーシロップでパッションフルーツフレーバーの濃厚な甘さをプラスできます。

◼︎いちご(税込869円)

かき氷の大定番いちごフレーバーを、ふわとろホイップやいちごのコンポートでショートケーキのようにアレンジしています。優しい甘さのホイップと甘酸っぱいいちごの果肉、濃厚なホワイトチョコフレークのハーモニーが楽しめます。

◼︎宇治金時(税込869円)

京都矢野園の宇治抹茶を使用した濃厚な味わいのかき氷。トップにあしらった抹茶パウダーがふわっと香り、抹茶の上品な風味を存分に楽しめます。もちもちした白玉や優しい甘さの北海道産あずきと濃厚な抹茶の味わいを堪能できます。

◼︎マンゴー~杏仁豆腐添え~(税込869円)

とろりとしたマンゴーのシロップ漬けをたっぷりトッピング。アルフォンソマンゴーのピューレとオレンジ果汁を使用したマンゴーシロップが爽やかな風味を生み出しています。なめらかな杏仁豆腐と濃厚な味わいのマンゴーは相性抜群です。

ミニサイズ

「ミニみるく金時」<価格:490円(税込539円)>【これは奇跡のようなくちどけ!かき氷を超えた贅沢スイーツ!ココスの「純氷ふわふわかき氷フェア」】

価格:全5種:490円(税込539円)

・ミニいちご
・ミニ宇治金時
・ミニみるく金時
・ミニポップブルー
・こぐま(しろくまのミニサイズ)

(うまいめし)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社