飼い主の帰宅を“ヒコーキ耳”で待つ犬 「なでられ待ちのデレデレ姿」がたまらなく愛おしい

まるでアザラシのような見た目に?

引用元:@rinchan.1014

紹介するのは、Instagramユーザー@rinchan.1014さんの愛犬・凛ちゃん(撮影当時6才/柴犬)。

「おかえりーママ 待ってたよー」と投稿された写真には、仕事から帰宅した飼い主さんを迎える凛ちゃんの姿が写っています。大好きな飼い主さんに会えたのが嬉しくて“ヒコーキ耳”になった丸い顔は、まるでアザラシみたい?

飼い主さんによれば、凛ちゃんは飼い主さんの帰宅時には毎回玄関まで一目散に駆けつけてくれるそう。飼い主さんの顔をペロペロとなめたあとは部屋に戻り、ソファで飼い主さんが来るのを待つのがルーティンなのだとか。

凛ちゃんはツンデレな性格だそうですが、このときは少しだけデレて控えめにしっぽを振るのだそうです。

お出迎え姿に飼い主さんは「毎度デレデレ」

引用元:@rinchan.1014

凛ちゃんは飼い主さんがどの程度の時間外出したかどうかは関係なく、いつもでもヒコーキ耳で迎えてくれるとのこと。たった5分外に出て戻ってきたときにも、2時間外出したときと同じようにお出迎えしてくれるのだとか。

ただ、飼い主さんの夫である「パパさん」のときはツンツンしたときが多いため、パパさんから「え、可愛い。ずるい」と言われることもあるそうです(笑)

いつも可愛くお出迎えしてくれる凛ちゃんの様子について、「私にはいつも『おかえりー! 待ってたよー! 早くなでてよー!』と聞こえてきます」と飼い主さん。目を細めてやや笑っているように見える口元が、たまらなく可愛いと話します。

飼い主さん:
「とにかく愛おしく、フォルムの可愛さに毎度デレデレです。自分でも信じられないぐらい高い声で、『ただいまーー! りんちゃーん! 可愛いねー』と言うのが私のルーティンです(笑)」

凛ちゃんはどんなコ?

引用元:@rinchan.1014

凛ちゃんは「とにかくビビり」な性格で、ぼーっとしているときに飼い主さん夫婦がそっと動くだけでも驚いてしまうそう。ほかの人にも犬にもすぐにビビってしまうため、友達づくりには苦労しているようです。

ドッグランに行っても、ほかの犬と少しだけ遊んだ後は隅のほうでひとり遊びをしているそうですが、最近になって凛ちゃんに少し変化も見られているといいます。

今年7才になる凛ちゃん。「凛は人の年齢に換算するとおよそ40〜50代くらいだと思いますが、凛自身と“同世代”の50歳前後の女性にだけは心を許すことが増えてきました」と飼い主さんは話しており、凛ちゃんの嬉しい成長をそばで見守っているそうです。

限られた時間を少しでも長く過ごしたい

引用元:@rinchan.1014

飼い主さんにとって、凛ちゃんは「大切な家族の“ひとり”で、我が家の長女」とのこと。「子どもがなかなかできなかったわたしたち夫婦にとって“第1子のかけがえのない娘”だと思います」と話します。

「叶うなら仕事を辞めて凛を吸いまくりながら一日ダラダラと過ごしたいです(笑)」と話す飼い主さんに、凛ちゃんへの思いや今後の暮らしについて聞きました。

飼い主さん:
「凛は今年で7才になりシニア期に入るので、体調を見ながらも多くの場所に出向き、家族みんなで楽しく過ごしたいな。限られた時間を少しでも長く一緒に過ごし、凛に『いい犬生だな!』と思ってもらえると嬉しいです」

写真提供・取材協力/@rinchan.1014さん/Instagram
取材・文/二宮ねこむ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション