「日本文化を身近に感じて」 外国人が茶道体験

外国人に日本の文化に触れてもらおうと、宮崎市高岡町で茶道の体験会が開かれました。

宮崎市高岡町の武家屋敷で開かれた体験会には、市内に住む留学生など7人の外国人が参加しました。

浴衣姿に着付けてもらった参加者たちは、県青年国際交流機構の会員に作法を教わりながら自分でお茶を点てて味わいました。

(フィリピン出身の参加者)「(お茶の)意味とか持ち方とかすごくいい勉強になったすごく人に教えたい」

(アルゼンチン出身の参加者)「日本の文化を学んだことをとてもいいと思った」

(県青年国際交流機構・荒武千穂会長)「毎年いろんな形で日本文化を紹介するイベントを開催している。皆さんがまず楽しんでくれたのがとてもうれしかった」

主催した県青年国際交流機構は、こうした機会を通して県内に住む外国人に日本の文化を身近に感じてほしいとしています。

© 株式会社宮崎放送