【cafe again|恵比寿】駒沢通り沿いのカフェスタンド!カラダに優しいスイーツや美味しいコーヒーを気軽に楽しめる

おしゃれなお店が建ち並ぶ駒沢通り。
ウィンドウショッピングの合間の休憩スポットとしておすすめしたいのが、先日訪れた「cafe again 恵比寿」さんです。

低糖質やグルテンフリーのスイーツとともにお店自慢のコーヒーやオリジナルドリンクを気軽に楽しめるカフェスタンドの魅力を、さっそくお伝えしたいと思います。

「cafe again 恵比寿」ってどんなお店?

cafe again 恵比寿さんがお店を構えているのは、恵比寿駅から中目黒方面へ6分ごど歩いたあたり。

グレーを基調にモノトーンで統一した外観は景観にとても馴染んでいるので、アルファベット小文字の“a”を左へ倒したようなロゴを目印にお店を探しましょう。

スタイリッシュな店内の雰囲気

店内の面積自体はさほど広くはないものの、横に広くのびたカウンターの上にはずらりと商品が並んでいます。

購入した商品を飲食できるカウンター席。

道路に面した部分はガラス張りとなっており、街ゆく人の姿を眺めながら腰を下ろすことができます。

カウンターのテーブル部分はさほど広くないので、手荷物の置き場は、天板の下に設置されているバッグハンガーを利用しましょう。

まるで浮き球のような、真ん丸なガラスのシェードがついたペンダントライト。

全面ガラス張りのスペースにおしゃれなアクセントを加えてくれる、大切なオブジェとなっています。

カラダに優しいお菓子がいっぱい

カウンターの上に並ぶ焼き菓子は、低糖質&グルテンフリーにこだわったものがいっぱい♪

商品によっては小麦粉や砂糖を使っているものがあるので、店頭のポップをよく確認してから購入しましょう。

訪問時は、カラフルなナッツやドライフルーツが入ったチョコレートも販売していました。

こちらの商品は在庫がなくなり次第販売を終了してしまうということなので、在庫状況はお店で確認してください。

低糖質なので罪悪感は軽め!?

休憩でドリンクを楽しむとき、ついつい一緒に買ってしまいがちな甘いもの。

いつもなら、摂取カロリーや糖質の多さを懸念してちょっぴり罪悪感を持ってしまいがちなのですが、同店の商品は低糖質なものが多いので安心して購入することができます。

低糖質レモネード

暑い日は特に恋しくなるのが、すっきりとした味わいで清涼感を味わえるレモネード。

今回購入した「低糖質レモネード」は、酸味のきいたさわやかなあじわいが特徴です。

ティグレ

一般的なティグレはチョコレートが入った濃厚な味わいが特徴ですが、同店のティグレはメイプルのようなコクのある味わいが特徴。

アーモンドが乗った見た目がフォトジェニックですね♪

こちらも低糖質&グルテンフリーなので、罪悪感なくスイーツを堪能することができます。

スタンド形態で気軽に利用できるおしゃれカフェ

前述した通り、店内で飲食することができる同店ですが、テイクアウトでの利用もかなり多い様子。

焼き菓子はそのまま、ドリンク類はプラスチックカップで提供されるので、そのまま持ち歩いて楽しむことができます。

カラダに優しいスイーツやドリンクを販売しているおしゃれなカフェスタンドcafe again 恵比寿さん、気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

cafe againへのアクセス・営業時間

店名cafe againアクセス東急東横線 中目黒駅から徒歩9分
東急東横線 代官山駅から徒歩4分
JR山手線・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩4分
住所東京都渋谷区恵比寿南3-3-1 1F営業時間火〜金:10:00〜19:00
日・土・祝:11:00〜19:00定休日月曜日支払い方法カード利用可ホームページ公式サイトSNSInstagram

© nakamedia