これがコンビニスイーツ?「ファミリーマート×GODIVA」フラッペが本格的すぎるんですけど…!

いまやコーヒーだけに留まらない、コンビニのレジ横ドリンク。

これがコンビニスイーツ?「ファミリーマート×GODIVA」フラッペが本格的すぎるんですけど…!

By (うまいめし/ Nagi)

{} 【ファミリーマート×GODIVA フラッペ】濃厚でまるで専門店

{} 【ファミリーマート×GODIVA フラッペ】価格はどちらも460円(税込)

{} 【ファミリーマート×GODIVA フラッペ】混ぜた様子

{} 【ファミリーマート×GODIVA フラッペ】苺のつぶつぶがおいしい

今回は、ファミリーマートとベルギー王室御用達の「ゴディバ(GODIVA)」がコラボした、人気のフラッペ2種類を紹介します!

【画像】これ本当にコンビニ?「ファミマ×GODIVA」のフラッペが贅沢すぎる!

ファミリーマート×GODIVAコラボフラッペが販売中!

ファミリーマートでは、レジ横ドリンクとしてフラッペに力を入れており、次期によってさまざまなフラッペが発売されています。

2024年4月30日から販売開始された「GODIVAコラボフラッペ」は、販売開始後すぐに注目を集め、入れ替わりが激しいコンビニの商品の中でも長く販売されています。

味は2種!王道チョコレートとホワイトチョコストロベリーを徹底比較!

今回販売されたのは、以下の2種類。価格はどちらも460円(税込)です。

◼︎ゴディバ監修チョコレートフラッペ
◼︎ゴディバ監修ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ

ゴディバ監修チョコレートフラッペ

チョコフラッペの方は、3種類のチョコレートを配合することで、深みのある味わいとなっています。

ファミリーマートのフラッペ史上「カカオ分がもっとも高く、甘すぎない大人な味わい」がポイントです。

ジャリジャリのかき氷に、パリパリのチョコレートチップ、粒チョコレートがたっぷり入っているので、食感も楽しめる一杯になっています。

ゴディバ監修ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ

こちらもゴディバ監修の「ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ」です。

ホワイトチョコレート味のかき氷は、ココアバターをベースにしているのでコクがあってミルキーな味わい。甘いもの好きにはたまらない、しっかりと甘さを感じられる一杯で、まるでスイーツを食べているような感覚になるほど、完成度の高い商品でした!

甘めのホワイトチョコと、果肉感残る甘酸っぱいストロベリーソースは相性抜群です。

ファミリーマート×ゴディバのフラッペは、ゴディバの店舗に勝るとも劣らない完成度でした。それに暑くなるこれからの時期にピッタリですね!

数量限定なので、気になる方は早めにチェックしてくださいね。

(うまいめし/ Nagi)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社