菅前首相が新たなリーダー登場に期待「党の刷新理解してもらえる最高の機会」9月の自民党総裁選に向け

菅義偉前首相は23日、インターネット番組に出演し、9月までに行われる見通しの自民党総裁選について、複数の候補者の立候補を念頭に、「自民党の刷新の考え方などをしっかりと理解してもらえる最高の機会だ」と述べた。

菅氏は番組で、総裁選で新たなリーダーが政策を掲げて出てくるべきではないかと問われ、「そう思う」と述べた。

そして、「そこで、きちんと対応していくことが一つのチャンスだ」と強調した。

また、自民党の派閥の裏金問題に対する岸田首相の対応について、「首相自身、他の派閥と同じように派閥の問題を抱えている」と指摘。
そのうえで、「結局、責任について触れずに今日まできている、そのことに対しての不信感は、一般の国民は結構多いと思う」と述べた。

さらに、次の総裁の候補として名前のあがる石破茂元幹事長について、菅氏は「期待できる方だ」としたうえで、「いろんなことがあっても主張を変えないところがいい」と述べた。

一方、総裁選で誰を推すのかについては、「まだ決めてない」と述べた。

© FNNプライムオンライン