【7/6〜9/1、埼玉県行田市】行田市鄉士博物館で第34回テーマ展「お伊勢まいりと行田」開催

7月6日(土)から9月1日(日)までの間、行田市鄉士博物館(埼玉県行田市)において第34回テーマ展「お伊勢まいりと行田」が開催されます。

期間:
2024年7月6日(土)~9月1日(日)
9:00〜16:30(最終入館16:00)

休館日:
7月8日(月)、16日(火)、22日(月)、29日(月)、8月5日(月)、19日(月)、26日(月)

場所:
行田市鄉士博物館 企画展示室

入館料:
大人 200円、大学生・高校生 100円、中学生・小学生 50円

公式サイト:
https://www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/shougaigakusyubu/kyodohakubutsukan/tenji/kikaku/theme.html

関連イベント

公開講演会「伊勢へ行く 伊勢からやって来る」

日時:
9月1日(日)
14:00~15:30

場所:
郷土博物館 講座室(1階)

講師:
久保康顕氏(熊谷市社会教育課市史編さん室・日本山岳修験学会理事)

定員:
80名
※要事前申込(先着順)

申込方法:
以下のフォームから
https://apply.e-tumo.jp/city-gyoda-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=73471

展示解説会

日時:
7月6日(土)、7月13日(土)、7月15日(月・祝)、7月20日(土)、7月28日(日)、8月3日(土)、8月10日(土)、8月12日(月・祝)、8月18日(日)、8月25日(日)
各日14:00〜

場所:
郷土博物館 企画展示室(1階)

参加費:
無料
※事前申込不要

© 攻城団合同会社