甘露寺や禰󠄀豆子がめちゃカワ! 女性芸能人が披露した『鬼滅の刃』完璧すぎるコスプレ姿

『鬼滅の刃 柱稽古編』(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

2016年から2020年まで『週刊少年ジャンプ』で連載されていた吾峠呼世晴さんの漫画『鬼滅の刃』。2019年にアニメ1期がスタート、2024年5月からは「柱稽古編」が放送されており、6月30日に60分拡大放送が行われる第八話にていよいよ最終回を迎える。

テレビアニメの放送、そして映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開をきっかけに同作は社会現象と言えるほどのブームを起こしたが、SNSやテレビ番組の企画では芸能人が『鬼滅』のキャラのコスプレ姿を披露する場面が多かった。

有名どころでは、鬼舞辻無惨や煉獄杏寿郎など様々なキャラクターに挑戦した叶姉妹や、ヒロイン・竈門禰󠄀豆子のコスプレに挑戦した永野芽郁さんと熊田曜子さん。またテレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さんも、コスプレイヤーのえなこさんの指導のもと、禰󠄀豆子のコスプレに挑戦していた。

一時期に比べると数は減ったが、アニメが最終盤に突入しようとする今、まだまだコスプレを楽しむ芸能人は多いようだ。今現在もコスプレに挑戦している人こそ真に『鬼滅』愛が強いと言えるかもしれない。もちろんクオリティもかなり高い。

今回は、女性芸能人が披露した『鬼滅の刃』の完璧なコスプレ姿を紹介したい。

■リアル甘露寺にリアルラスボス

まずは『鬼滅の刃』のアニメで恋柱・甘露寺蜜璃の声を担当している声優の花澤香菜さん。2024年3月10日に自身の演じる甘露寺のコスプレショットをインスタグラムに投稿した。

これは3月9日から10日にかけて幕張メッセで開催されたイベント『鬼滅祭~アニメ伍周年記念祭~』で「鬼滅の宴 -刀鍛冶の里編-」に出演した際のオフショット。甘露寺の特徴であるピンクから黄緑のグラデーションの髪色は、今回のためにヘアメイクが染めたエクステのようで、「甘露寺が現実に存在していたらこんな感じなのだろう」と感じる仕上がり。隊服はアニメのような大きな露出がなくおしゃれで、現代風にアレンジされていた。

ビジュアルの美しさでも高く評価されている花澤さんだけに、中の人による完璧なコスプレには称賛の声が多数上がっていた。これで声は甘露寺本人なのだから、なんとも贅沢だ。

続いては歌手の小林幸子さん。彼女は2023年10月28日に東京・池袋で行われた、「池袋ハロウィンコスプレフェス 2023」にアンバサダーとしてコスプレ姿で参加した。

彼女の装いは炭治郎の仇である、作品のラスボスである鬼舞辻無惨の女性バージョン。かねてからアニメファンからも人気があり、ネット上で「ラスボス」の愛称でも親しまれる小林さんは、パレード後の会見で「ラスボスです」と挨拶し場を沸かせた。

しっとりとした和装は無惨の圧倒的な存在感と強者感を感じるものであり、小林さんならではの貫禄あるコスプレ姿に「リアル無惨」と多くの人が平伏した。またこの日は晴天だったため「太陽を克服した無惨」と話題になっていたのも印象的だった。

■与田祐希さん&本田姉妹の禰󠄀豆子ショットも

アイドルたちからも鬼滅コスは相変わらずの人気ぶりだ。乃木坂46の与田祐希さんは2022年2月21日から23日、乃木坂46のYouTubeチャンネル『乃木坂配信中』で46時間にわたって放送された『乃木坂46時間TV』の中で披露した禰󠄀豆子のコスプレをインスタグラムにアップした。

地毛ながら、衣装に身を包み竹をくわえてキッとにらんでいる様子が禰󠄀豆子にそっくり。ファン待望のコスプレは17.2万ものいいねを集めた。

ヒロインである禰󠄀豆子のコスプレは相変わらず人気のようだ。本田真凜さんと本田望結さんの妹で、フィギュアスケーター兼タレントである本田紗来さんも2023年6月3日、インスタグラムに禰󠄀豆子のコスプレショットを投稿。

両手で爪を立てたポーズに満面の笑みの本田さんには年相応の幼いかわいらしさがあり、まんまるおでこも禰󠄀豆子そのもの。この投稿に、姉の本田望結さんも「はぁぁぁぁん」と悶絶したコメントを残していた。

さて、鬼滅コスが大流行していたときは禰󠄀豆子や胡蝶しのぶのコスプレが人気のようだったが、物語が進むに連れて他キャラに挑戦する人も増えている。

2021年7月26日に放送されたバラエティ番組『霜降りミキXIT』(TBS系)では、タレントの菊地亜美さんが蛇柱の伊黒小芭内にふんする場面が。かなり本格的な衣装とメイクに「全然わからなかった!」といった声が殺到していた。

見ているだけで楽しい『鬼滅の刃』コスプレの数々。これから物語が佳境を迎える今、再ブームに期待したい。

© 株式会社双葉社