【焼鳥の人気の部位ランキング】モモ・胸や皮を抑えた1位は“あの部位”だった。あなたのお気に入りは?

ランキング

【こちらも読みたい】人気の「ファミレス」ランキング。ガスト、デニーズを抑えた1位はコスパ最強のあの店だった

好きな人が多い焼鳥。手軽に食べられて、お祭りや花火大会など夏のイベントの屋台でも人気ですよね。

主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」を運営するしんげんは、「焼鳥」に関する調査を実施。その結果を6月23日に公開しました

調査は、過去1年以内に焼鳥を食べた200人を対象に、6月にインターネットで行われました。

人気を集めた焼き鳥の部位とは?早速、気になる結果をみていきましょう。

焼き鳥の部位ランキング10位〜4位

10位 ささみ(2.5%)

9位 せせり(3.5%)

8位 レバー(4%)

7位 なんこつ(5%)

6位 砂肝(7.5%)

5位 ぼんじり(8%)

4位 つくね(9.5%)

TOP3は?

3位 皮(13%)

3位にランクインしたのは、「皮」でした。選んだ人からは「脂が落ちてカリカリした食感が好きだから」「皮の部分独特の、脂の乗ったジューシーさが味わえるので好き」などのコメントが寄せられました。

2位 正肉(モモ・ムネ)(20.5%)

2位に選ばれたのは、「正肉(モモ・ムネ)」。回答者からは「胸肉独特のガッツリした歯ごたえが好き」「つまみとしてもご飯のおかずとしても美味しいから」などの声が集まりました。

1位 ねぎま(24.5%)

1位に輝いたのは、「ねぎま」でした。「肉だけでなく、途中でねぎが入っているのが良いアクセントになるから」「スタンダードなもも肉とネギのトロッとした感じが好き」などのコメントが多く寄せられました。

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社