トータルテンボス 対 EXIT !?【新旧渋谷対決】ゴルフギア大戦#3、6月24日(月)22時30分〜CS放送スポーツライブ+にてオンエア!

株式会社リンガスが制作する番組『ゴルフギア大戦』#3が、スポーツライブ+にて、6月24日(月)22時30分から放送開始!

この番組は、ゴルフ大好き芸人のトータルテンボス大村朋宏が、さまざまなゴルフギア2種類を試し、忖度なしで「使いたい!買いたい!」と思う方のギアを決めていく番組!
練習場ではなく本物のコースで本球を使用、フェアウェイからもラフからも試し打ちし、ボールの弾道・クラブの軌道を「トラックマン」で分析するというなんとも贅沢な番組。

アドバイザーとして、YouTube「試打ラボしだるTV」でお馴染み”令和の試打職人"と呼ばれている プロゴルファー・石井良介、アシスタントにはゴルフほぼ未経験のグラビアアイドル・清水あいりが出演。
狙っているギアがある人もない人も、ゴルフショップへ行きたくなる!

©︎LINGUS

例えるならトータルテンボス 対 EXIT!?新旧クラブ対決!

今回の放送は、現行モデルではないものの、いまだ根強い人気のモデル・PING「G425」シリーズ 対「G410」シリーズ!
番組初の同メーカーでの新旧クラブ対決は、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンを打ち比べる!

2019年に発売されたPING「G425」シリーズは、芯を外してもヘッドがブレづらくなる慣性モーメントを追求しており、元々ゴルファーに優しい設計をしているPINGの中でも、さらに優しく飛ばしていける。
未だ中古ショップでも値段が下がらない人気シリーズ。

対するは「G410」シリーズ。「G425」の2年前に発売されたこのシリーズは、ミスをしてもブレない深低重心設計で、数多くのゴルファーに対して高い飛距離性能を発揮する。
全英女子オープンで優勝した渋野日向子プロがドライバーやウッドを使用し、大人気に!

©︎LINGUS

ドライバー対決は意外にも即決!フェアウェイウッドはなかなかしっくり来なくて、あまり行わない純正シャフト同士を交換して試行錯誤しまくり。そして番組初の結果ドローも…!?

『前作のパフォーマンスを超えないクラブは、絶対に発売しない』というポリシーを掲げるPINGの新旧対決。
大村が忖度なしで勝者に選ぶのは、「G425」シリーズか、「G410」シリーズか?

©︎LINGUS

女性にも役立つゴルフウェア情報も!

清水あいりが「着てみたい!買いたい!」と思うゴルフウェアを、2パターンのコーディネートから忖度なしで選ぶ「ゴルフウェア大戦」も!
今回は、2024年の国内女子賞金ランキング8位(※)の高橋彩華選手も契約している、若い世代に大人気のブランド『JUN & ROPE' 』から、今季イチ推しコーディネート。
清水あいりが本気で選ぶ "オトナ可愛い" ゴルフウェアは要チェック!

(※)2024年6月15日時点

ゴルフ好きな人も、これからゴルフを始めたい人も、老若男女が楽しめる新しいスタイルのゴルフ番組をぜひご覧ください!

オンエア情報

#3放送:6月24日(月)22時30分~
スポーツライブ+(https://www.sportslive-plus.com/)にて

© ソーシャルワイヤー株式会社