スペルト小麦で作るラムレーズンシフォン

話題のスペルト小麦を使ったラムレーズンシフォン。 頬張ると香ばしいスペルト小麦と豊かなラムの香りが鼻に抜けます。 ふわふわしっとり生地はスペルト小麦ときび砂糖、米油の旨味たっぷり! 甘酸っぱいレーズンがアクセントの、滋味深い味わいをお楽しみください。

by みのすけさん

このレシピの材料


数量:17cmシフォン型1台分

卵黄(M)… 4個

米油… 30g

水(常温)… 30g

ラム酒… 20g

スペルト小麦粉… 80g

卵白(M)… 4個

きび砂糖… 70g

レーズン… 60g

下準備


・レーズンは湯につけてふやかし、ペーパータオルで水気を取って細かく刻む。 ・卵白は冷凍庫に13分ほど入れて少々ふちを凍らせておく。 ・型の芯に15×16cmにカットしたオーブンシートを巻き付ける ・オーブンは天板を入れて180℃に予熱する

作り方


1.卵黄に米油を加え、ホイッパーでしっかり混ぜる。

2.水とラム酒を加えホイッパーでしっかり混ぜる。

3.スペルト小麦粉をふるい入れ、なめらかになるまでホイッパーでしっかり混ぜる。 刻んだレーズンを加え均一になるまでホイッパーで混ぜる。

4.別のボウルに卵白と塩を入れ、ハンドミキサーの低速でさっとほぐす。 きび砂糖を加えて高速で3分、低速で1分程度ツノが立つまで泡立てる。

5.3にメレンゲの1/3量を加えてホイッパーでなじむまでぐるぐる混ぜる。

6.5にメレンゲの残り半量を加えて、ホイッパーでなじむまでボウル底から混ぜる。

7.残りのメレンゲと合わせてホイッパーでなじむまで混ぜる。 メレンゲがほとんど見えなくなったらゴムベラに持ち替えて30回ほどボール底から混ぜる。

8.準備しておいた型に生地を流し入れる。 ゴムベラで4か所跡をつける。

9.180度のオーブンで10分、170℃に下げて20分程度焼く。 (合計30分程度)

10.オーブンから出した直後にひっくり返しそのまま冷ます。

11.完全に冷めたら型から外す。

12.cottaコラム「スペルト小麦とは | おすすめシフォンケーキのレシピ」もぜひご覧ください。 魅力いっぱいのスペルト小麦について詳しくお話ししています。

© 株式会社TUKURU