【本町】バズるフルーツパフェ店がオープン「フルーツカフェ ひかり」

<大阪発>高石で人気のパフェのお店「生パスタ&クレープカフェ ひかり」。6月20日に、本町と淀屋橋の間くらいにオープンされた「フルーツカフェ ひかり」にご招待いただいたので、取材に伺ってきました。

出典:リビング大阪Web

フルーツにこだわりのタワーパフェ

まずは皆様期待のスイーツやドリンクのラインナップをご紹介させていただきます。

【桃の2.5玉パフェ】2980円

出典:リビング大阪Web

名前の通り桃が2.5玉も使用されている見た目も圧巻の桃のパフェです。

こちらのフルーツはすごくこだわりを持たれていて、季節季節で一番おいしい、甘い産地から仕入れて使用されているのでフルーツが青いなんてことは全くありません。今回も「桃の季節には少し早いのでは?」と思いましたが、どれもとてもとても甘くて筆者は骨抜きのでれでれになりました。アイスクリームやシリアルなどが入っていて甘さがさらに楽しめます。

【桃太郎パフェ〜桃〜】5880円

出典:リビング大阪Web

大きなグラスの中になんと桃がまるまる4個入っています。そして、一番上にはまるごとの桃を半分に割ってその間にクッキーを入れて、桃太郎が生まれたようなイメージだから"桃太郎パフェ"です(笑)。これもボリューム満点なのでまず下の方までたどり着くのが大変。それでも、桃が非常に甘くアイスクリームやクリームがあっさりなので2人でぺろりと完食しました。シェアしていただくとわいわい楽しめていいですよ。

ちなみに今は桃の季節なので桃のタワーパフェですが、季節によりシャインマスカットやいちごなども登場します。好きなスイーツの季節を狙って伺うのもいいですね。もちろん全季節伺って全季節食べちゃう贅沢コンプリートもおすすめ☆

ドリンクと言うよりフルーツそのもの

ドリンクも普通ではありません。もちろんコーヒーや紅茶もあるのですがやはりフルーツのドリンクをおすすめしたいです。

【静岡県産マスクメロンのフレッシュジュース】2200円

出典:リビング大阪Web

筆者は作るところも拝見させていただきましたが、1杯に半分ほどのマスクメロンがぎっしり入っていました。メロンをそのままジュースにした下の部分、そして、そのジューシーなメロンをその上に盛り盛り乗せていて、まさにメロメロになるおいしさ。

【アイスオレンジティー】880円

出典:リビング大阪Web

はちみつ紅茶を使用されていてすっきりしたい時にはこちらがいいですね。やはりこちらもトップにはカットされたジューシーなオレンジがたっぷり乗っていて見ためも爽やか。その紅茶やコーヒーもこだわりのものを使用されてるので質が高い!

お店もおしゃれです

まだ新しいアーバンネット御堂筋ビルの1階にオープンしたお店なのでおしゃれできれいです。天井は露出配管にされているので開放感があっておもしろい。

出典:リビング大阪Web

残念ながら予約はできません。タイミングによっては待つことになりそうですが、待っている時間も楽しいかも。パフェはひとつひとつ注文を受けてから丁寧に作り上げるのでのんびり時間のある時に伺って下さい。

フルーツカフェ ひかり

住所:大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル1階

(大阪メトロ本町駅徒歩3分)

営業時間:9:00〜21:00

定休日:無休

全席禁煙、、駐車場 無し

https://www.instagram.com/hikaricafe.0701/

© 株式会社サンケイリビング新聞社