渾身の3作同時展開…今年の夏はP.A.WORKSがアツい!オリジナル&ゲーム原作が特別コラボ、記念ビジュアル披露

6月も下旬に入り、現行の春アニメ作品が次々と最終話を迎える、いよいよ夏クールアニメが7月より始まるが、次期は大手アニメーション制作会社「P.A.WORKS」が3作品を同時に手掛けるという非常にパワフルな動きが見られている。

【画像】今夏の“P.A.WORKSアワー”に期待!3作品の放送情報まとめ

「菜なれ花なれ」「真夜中ぱんチ」の2作品は原作のないオリジナル作品であり、その展開になおのこと注目が集まるなか、両作がコラボした先行上映会&スタッフトークショーが開催され、同じく7月放送「天穂のサクナヒメ」とともに3作品コラボが決定した。

合同イベントでは、各作品の第1話を先行上映したほか、「菜なれ花なれ」から柿本広大監督と小西翼プロデューサー、「真夜中ぱんチ」から本間修監督と橋本真英プロデューサーの4名が登壇するスタッフトークショーも開催。各作品の成り立ちやお互いの作品についての感想、制作の上でのこだわり等、様々な作品の裏話を語られた。また、「天穂のサクナヒメ」、「菜なれ花なれ」、「真夜中ぱんチ』3作品のコラボレーション決定に際し、コラボビジュアルが解禁に。

「天穂のサクナヒメ」からはサクナヒメ、「菜なれ花なれ」からは美空かなた、「真夜中ぱんチ」からはりぶがそれぞれ登場した、作品ごとの個性あふれるイラストが描かれている。そして、これら3作品が土、日、月の22時〜23時台に放送されることにちなみ、各作品の放送時間を「夏のP.A.WORKSアワー」と題して7月クールを盛り上げることも明らかに。

「天穂のサクナヒメ」は、7月6日より毎週土曜夜11:00からテレビ東京系列ほかにて放送、「菜なれ花なれ」は、7月7日より毎週日曜夜11:45からテレビ東京系列にて放送、そして「真夜中ぱんチ」は7月8日より毎週月曜22:30からTOKYO MX、AT-X他にて放送となる。

「天穂のサクナヒメ」作品情報

7月6日(土)より毎週土曜夜11:00~
テレビ東京系列ほかにて放送

遥か東方の果て、ヤナトの国。
古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つ世があると信じられている――。
頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、
武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた…
そんな中ある日、ひょんなことから
神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?
明日の食糧もままならない未開の離島で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。
神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる‼

「菜なれ花なれ」作品情報

7月7日(日)より毎週日曜夜11:45~
テレビ東京系列にて放送

「応援したいって気持ち…どこから湧いてくるんだろう?」
チアリーディング全国大会連覇を目指す名門、鷹ノ咲高校。1年生ながらにAチームを勝ちとった全中大会優勝経験者、美空かなたは大会中のミスがきっかけで飛べなくなってしまう。
そんなある日、かなたの目に飛び込んできたのは、電車と並んでビルからビルへと飛び移るパルクール女子高生、小父内涼葉だった。

かなたと涼葉に新体操お嬢様・詩音。ブラジルからの帰国子女・杏那。杏那のクラスメイト、ヨガ哲学女子・穏花。そしてかなたの元チームメイト、車いす女子の恵深。
趣味も特技も性格もバラバラなメンバーが歌ったり、ぶつかったり、スタンツしたり、妄想したり…。
応援したいって純粋な気持ちが揃う時、PoMPoMs(ポンポンズ)の応援はチアリーディングの枠を超えて人の心に伝わっていく。群馬の女子高生6人の応援が、世界をちょっとだけ変える…のかも?

「真夜中ぱんチ」作品情報

7月8日(月)より毎週月曜夜10:30~
TOKYO MX、AT-Xほかにて放送

「真夜中なのにおっはよー!真夜中ぱんチです!」
世界でもっとも見られている動画投稿サイト「NewTube」。
3人組NewTuber「はりきりシスターズ」の「まさ吉」こと真咲は、生配信中の問題行動が炎上し、チャンネルをクビになってしまう。
起死回生を狙う真咲の前に現れたのは、なぜか彼女に運命を感じたヴァンパイアのりぶ。
その超人的な能力があれば、目標のチャンネル登録100万人だって夢じゃない!?
真咲は、自分の血に惹かれるりぶに動画出演を依頼。
対価として差し出したのは……。

「100万人が達成できたら、いいよ。私を食べて」
りぶの暮らす晩杯荘の仲間たちを巻き込み、
絶対夢を叶えたい動画投稿少女×絶対食べたいヴァンパイアの決死の動画撮影が始まる!!
現代人共感必至!?
「パリピ孔明」スタッフが贈る、ワケあり動画投稿者たちのハイテンション・ガールズ”再生”ストーリー!

©2024 KADOKAWA/P.A.WORKS/MAYOPAN PROJECT

© 合同会社サブカル通信社