『女子相撲』にかける14歳中学生 ぶつかり稽古の相手は社会人 目標はまず「大会で1勝」 兄・姉を追って飛び込んだ相撲の世界

谷元綺星(タニモトキララ)さん(14)。 浜坂中学校でたった一人の相撲部員だ。

浜坂中学校相撲部 谷元綺星さん:自分たちの先輩もやってきたので、一人になっても守るために頑張ってます。

彼女の目標は、まだ果たせていない「公式試合での初白星」。 その裏には、憧れでもあり、ライバルでもある、お姉さんの存在があった。

■姉の背中を追い相撲の世界に挑む女子中学生

兵庫県新温泉町で女子相撲に打ち込む、浜坂中学校相撲部3年生の、谷元綺星さん。 小学生時代はバレーボール部の副キャプテンとして県大会で優勝する活躍も。しかし、中学入学と同時に飛び込んだのは、相撲の道だった。

綺星さんは3人きょうだい。 兄の飛翔(ツバサ)さん(21)は、現在、「滑翔(カッショウ)」のしこ名で活躍する現役の力士。4歳年上の青空(セイラ)さん(18)も、中学から相撲を始め、高校ではキャプテンを、そしてこの春から立命館大学で相撲部に入り、実力を伸ばしている。

小さな頃からきょうだいたちとテレビの大相撲中継を見てきた綺星さんも、やがて姉の背中を追い、相撲の世界に挑んだ。

谷元綺星さん:お兄ちゃんとお姉ちゃんの影響もあってやっている。達成感や練習終わりの砂や傷がついたところが、相撲の魅力。

中学生になってから、これまで3回、公式戦に挑んできたが、いまだに勝ち星をつかめていない。しかも…

-Q.いま部員は何人?
谷元綺星さん:一人になってしまったんで、男子部員がいなくなって、一人になってしまうので、大会で1勝を目指したい。

■ぶつかり稽古の相手は社会人 「勝てる力はついてきた」とコーチ

中学校の授業が終わってから毎日、自宅近くの道場に通う。

監督の松井博明さん。綺星さんたちきょうだい3人、全員を育ててきた。

浜坂中学校相撲部監督 松井博明さん(54):何が楽しいのかなと思うところもある。他の女の子と比べたらしんどいし、傷ができるし。やっぱり、お兄ちゃんお姉ちゃんの存在が、大きいんじゃないでしょうかね。

ぶつかり稽古の相手は、昼間は仕事を持つ社会人だ。コーチの中村壮希さんは、学生相撲で腕を鳴らし、今は地元の役場の職員だ。

浜坂中学校相撲部コーチ 中村壮希さん(29):“あたり”が、去年に比べたら強くなってきた。それが試合でしっかりと出せたら、勝てる力はついたのかなと思います。

悲願の「1勝」に向け、いつも以上に気合が入る。

■全国大会当日 「1勝して姉を超えたい」

6月16日に兵庫県姫路市で行われた女子相撲の全国大会。 小学生から大人まで、約170人が集まった。

わが子の試合を見守りに来たお父さん、お母さんの願いは…
綺星さんの母 谷元菜穂子さん:1勝でいいので、勝ってもらいたい。もう吐きそう。こっちの方が緊張する。

ことしから京都の大学生になった、姉の青空さんも大会に出場している。会場で久しぶりに姉妹は再会した。

綺星さんの姉・青空さん:とりあえず当たって前に出る、あと脇をしめる。

谷元綺星さん:目標は1勝することです。

綺星さんの姉・青空さん:応援しています。

綺星さんが目標に掲げる「1勝」。実はそこにはひそかな「野心」が。

綺星さんの姉・青空さん:自分も中学の時には、1回も勝ててない。妹が達成してくれたら…
-Q.きょう勝てば、お姉ちゃん越え?
綺星さんの姉・青空さん:そうです。

谷元綺星さん:(姉を)超えたいです。自分の持っているところ(長所)を出せるようにしたいです。

■いよいよ勝負

いよいよ、綺星さんの出番がやってきた。

綺星さんの母 谷元菜穂子さん:キラ、いつも通り、いつも通り。

綺星さんは中学高校の部・軽量級(60キロ未満)で戦う。相手は綺星さんより小柄な中学1年生。 結果は寄り切りで…、初の白星はおあずけとなった。

落ち込む綺星さんにお母さんが声をかけた。

綺星さんの母 谷元菜穂子さん:また頑張りましょう。あしたから。

やがて大会は進み、姉の青空さんの出番。 青空さんは今回から階級を1つ上げたステージでの挑戦。大学生や社会人が入り交じる部門、総当たり戦で勝ち星を競う。初戦は2学年上の選手を相手に、下手投げで大きな白星。2戦目は落としたものの、3戦、4戦を連続で制し、5戦3勝の大健闘。青空さんはこの部門で、3位入賞を果たすことができた。

■「自分の相撲をしっかりとって、勝てるように」

掲げた目標を果たすことができず、綺星さんの大会は終わった。目の前で感じた、お姉さんの大きな背中。

谷元綺星さん:やっぱり、すごいなと思います。試合前になっても、自分なりに切り替えできているところは自分と違うところ。自分はまず1勝することすら難しいので、それができるのは、すごいなって思います。自分の相撲をしっかりとって、勝てるようにしたいです。

(関西テレビ「newsランナー」2024年6月17日放送)

© 関西テレビ