【交通事故死者2024】神奈川県で計50件50人に[6/21]前年より10日遅く

6月21日夕方、横浜市鶴見区で交通死亡事故が発生し、神奈川県内で2024年計50件50人となりました。173日目での50人到達は2023年より10日、22年より7日、それぞれ遅く、2021年と同日で、23日現在、前年同期比-3、うち65歳以上の高齢者は21人(-7)となっています。

なお、都道府県別での2024年交通事故死者計50人到達は、愛知県[5/3]、千葉県[5/9]、東京都[5/11]、大阪府[6/17]、兵庫県[6/18]に次いで6都府県目となります。

※なお2024年はうるう年のため、前年同期比では1日多い。


■神奈川県内での2024年交通事故死者数(6月23日現在/計上日基準速報値)
【月別】
・ 1月: 7人(-4) うち高齢者7人(+1)
・ 2月: 6人(-1)      4人(+2)
・ 3月:12人(+1)      6人(±0)
・ 4月: 7人(+1)      2人(±0)
・ 5月:11人(+2)      1人(-6)
・ 6月: 7人(-2)      1人(-4)

・3.5日に1人の割合
・都道府県別:総数6位 増減数32位T 増減率25位 人口10万人比46位
・上期死者数:2023年 58人 22年 58人 21年 52人
 うち高齢者:    30人   22人   25人
・年間死者数:2023年115人 22年113人 21年142人
 うち高齢者:    49人   44人   65人

【到達状況】
        2024年   23年比  22年比  21年比
・ 50人到達 06/21 173日 10日遅く  7日遅く  0日遅く

【区市町村別】(*は高齢者)
・横浜市  :16件16人
 中区   :4件4人(01/15*、03/27、/29*、06/10)
 旭区   :4件4人(02/14*、/14、03/03、04/05*)
 南区   :2件2人(01/09*、05/16)
 金沢区  :2件2人(01/21*、03/18*)
 鶴見区  :2件2人(06/17、/21)
 栄区   :1件1人(01/20*)
 保土ケ谷区:1件1人(06/02*)

・川崎市  :4件4人
 宮前区  :2件2人(04/21、06/14)
 川崎区  :1件1人(03/04)
 高津区  :1件1人(03/07*)

・相模原市 :6件6人
 緑区   :3件3人(02/01*、03/09、05/18)
 中央区  :3件3人(04/04、/23、/24)
 南区   :1件1人(03/02*)

・横須賀市 :3件3人(02/01*、05/25、/29)
・藤沢市  :3件3人(03/06、/16*、/27*)
・大和市  :2件2人(02/29*、03/29*)
・厚木市  :1件1人(01/16*)
・茅ヶ崎市 :1件1人(01/18*)
・三浦市  :1件1人(01/19*)
・逗子市  :1件1人(02/15)
・伊勢原市 :1件1人(05/25)
・鎌倉市  :1件1人(05/29)
・海老名市 :1件1人(06/14)
・綾瀬市  :1件1人(06/18)
・箱根町  :1件1人(04/09)
・開成町  :1件1人(05/02)
・愛川町  :1件1人(05/09)

・高速   :2件2人 小田原厚木道路[大磯町](03/18) 首都高速B湾岸線[川崎市川崎区](05/14)

© 合同会社交通時象社