錦織圭と西岡良仁がイーストボーンへ!ウインブルドン予選も開幕【6月23日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>

6月23日からの週は、男女とも2大会ずつと、「ウインブルドン」の予選が開催される。

日本人男子選手は、錦織圭(世界ランク399位)がプロテクトランキング(負傷離脱前の順位でエントリーできる救済措置)48位を活用して「ロスシー国際」に出場する。西岡良仁(同102位)は予選を勝ち上がって本戦入りを決めた。1回戦は錦織がマリアノ・ナボーネ(アルゼンチン/同32位)と、西岡がワイルドカード(主催者推薦)のリアム・ブロディ(イギリス/同146位)と、それぞれ初めて顔を合わせる。

「マヨルカ選手権」ではダニエル太郎(世界ランク83位)が1回戦でロベルト・バウティスタアグート(スペイン/同122位)にストレート負けを喫し、野口莉央(同321位)は予選敗退となった。

日本人女子選手は、内島萌夏(同70位)が「ロスシー国際」の予選で敗れ、他に出場選手はいない。

「ウインブルドン」の予選には男子が望月慎太郎(同143位)、内山靖崇(同203位)、島袋将(同246位)の3名、女子は本玉真唯(同109位)が出場予定だ。

大会情報、テレビ放映・ネット配信予定は、下記の通り。
■マヨルカ選手権[男子]■
(6月23日~29日/スペイン・マヨルカ/グラスコート/ATP250)
【主な出場予定選手】
ベン・シェルトン(アメリカ)、ユーゴ・アンベール(フランス)
【出場予定・日本人選手】
ダニエル太郎
【テレビ放映・ネット配信予定】
時差7時間(マヨルカ11:00=日本19:00)
なし

■ロスシー国際[男子]■
(6月24日~29日/イギリス・イーストボーン/グラスコート/ATP250)
【主な出場予定選手】
テイラー・フリッツ(アメリカ)、トミー・ポール(アメリカ)
【出場予定・日本人選手】
錦織圭、西岡良仁
【テレビ放映・ネット配信予定】
時差8時間(イーストボーン11:00=日本19:00)
・WOWOW/30日(日)
・WOWOWオンデマンド/錦織戦:1回戦から配信、その他:27日(木)~29日(土) ※生配信

■バート・ホンブルク・オープン[女子]■
(6月23日~29日/ドイツ・バート・ホンブルク/グラスコート/WTA500)
【主な出場予定選手】
マリア・サッカリ(ギリシャ)、リュドミラ・サムソノワ(ロシア)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【テレビ放映・ネット配信予定】
時差7時間(バート・ホンブルク11:00=日本18:00)
・DAZN/23日(日)~29日(土) ※生配信

■ロスシー国際[女子]■
(6月24日~29日/イギリス・イーストボーン/グラスコート/WTA500)
【主な出場予定選手】
エレーナ・ルバキナ(カザフスタン)、ジェシカ・ペグラ(アメリカ)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【テレビ放映・ネット配信予定】
時差8時間(イーストボーン11:00=日本19:00)
・DAZN/24日(月)~29日(土) ※生配信

■ウインブルドン予選[男女]■
(6月24日~27日/イギリス・ロンドン/グラスコート/GS)
【出場予定・日本人選手】
男子:望月慎太郎、内山靖崇、島袋将
女子:本玉真唯
【テレビ放映・ネット配信予定】
時差8時間(ロンドン11:00=日本19:00)
なし

※出場選手、テレビ放映・ネット配信予定は、変更の可能性があります。

構成●スマッシュ編集部

© 日本スポーツ企画出版社