【7/6~9/1】島根県の仁摩サンドミュージアムで「レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展」開催

提供元:仁摩サンドミュージアム

2024年7月6日(土)~9月1日(日)の期間、島根県大田市の仁摩サンドミュージアムにて、「レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展」が開催されます。

MAYUさんは、沖縄・石垣島にてレジンアーティストとして、自分と同じ海好きの方たちや生活の近くに海がない人にも自身の作品を通して「海の癒し」を感じてもらえるよう、“日常に海の癒しを”という想いをモットーに活動中。

2024年3月には、幼い頃から何度も訪れているハワイ・オアフ島と、移住した石垣島で魅せられた大好きな海をカタチに残したいという想いから、石垣島にレジンアートショップ「SEALLY.(シーリー)」をオープン。

「SEALLY.(シーリー)」では、レジンアート作品の販売や、世界にひとつだけしかないオリジナルの“海”づくりができるレジンアート体験が行われています。

仁摩サンドミュージアムコラボ作品《稲佐の浜》 提供元:仁摩サンドミュージアム

出雲の「国譲り」「国引き」神話で知られる「稲佐の浜」をモチーフにした仁摩サンドミュージアムとのコラボ作品《稲佐の浜》を含む展示作品30点は、すべてこの企画展のために一から制作されました。

波の形も模様も一つひとつ異なる、全ての海が唯一無二の作品で、同じ作品は二度と作ることができません。

それぞれのお客様の海への想いがアートにのせられています。その場所に行ったことがある方もない方も、その場所の風景を想像しながら海のアートをお楽しみください。

また、期間中の2024年8月3日(土)にはMAYUさん指導によるレジンアートコースター作りのワークショップも開催されます。ぜひご参加ください。

【8月3日(土)】ワークショップ レジンアートコースター作り(※事前予約も受付中)

※コースターはお1人様1枚ですが、枚数追加で作りたい方はプラス1,500円にて受付可能です。

レジンアート展 石垣島とハワイから創る海の世界 石垣島レジンアーティストMAYU個展 概要

ひろしまリード編集部

© 広島ホームテレビ