レゾナックドーム大分 屋根の開閉を半年間停止へ ロープの老朽化の調査で

サッカーJ2・大分トリニータのホームスタジアムにもなっている大分市のレゾナックドーム大分について、大分県は24日、屋根の開閉をおよそ半年間停止すると発表しました。

開閉するためのロープが老朽化している可能性があり、調査するということです。

ドームの屋根を開閉するロープ

県によりますと2024年3月、レゾナックドーム大分の点検を行ったところ、屋根を開閉するためのロープの一部が断線するなど老朽化が進んでいる可能性が判明したということです。

交換するかどうかを判断するためにはさらにロープ内部の状態を詳しく調べる必要があるため、県では半年ほどをかけて調査を行うことを決めました。開始時期は調整中としています。

大分県の会見

調査の間、屋根は開閉を停止し、常に開いた状態になるということです。
天候によってはイベントの実施に影響することから、県は今後、ドームの予約者に対し説明を行う予定です。

県によりますと、ドームの屋根の開閉は年間40回ほど行われているということです。

© 株式会社テレビ大分