花火のように放射状に咲く アガパンサスの花が見頃 三重・熊野市

三重県熊野市の世界遺産・花の窟神社周辺で、アガパンサスの花が咲いています。

アガパンサスは南アフリカ原産の多年草で、梅雨の時期から初夏にかけて小さな薄紫の花を花火のように放射状に咲かせるのが特徴です。

20年ほど前に参拝者に楽しんでもらおうと地元の有志の手で植えられ、現在約500株が花を咲かせています。

アガパンサスの花は6月末まで楽しめるということです。

© 中京テレビ放送株式会社