TCHERNOV CABLE、新フラグシップHDMIケーブル「REFERENCE」。エントリーUSBケーブルも

イース・コーポレーションは、同社取り扱いオーディオアクセサリーブランドTCHERNOV CABLE(チェルノフケーブル)から、HDMIケーブル「REFERENCE I2S / HDMI」と、USB Type AtoBケーブル「STANDARD USB A-B IC」を、6月24日に発売する。ラインナップの詳細と価格は以下の通り(表記いずれも税込)。

「REFERENCE I2S / HDMI」
「STANDARD USB A-B IC」

■REFERENCE I2S / HDMI

・「Reference I2S / HDMI 1.65m」74,800円

■STANDARD USB A-B IC

・「STANDARD USB A-B IC 1.00m」13,200円

・「STANDARD USB A-B IC 1.65m」15,400円

・「STANDARD USB A-B IC 5.00m」23,100円

Reference I2S / HDMIは、より高いコントラスト比・輝度レベル・色精度を実現したという、フラグシップライン“REFERENCE”シリーズの新モデル。ハイスピードI2SおよびHDMI 2.1規格に対応し、4K/60Hz映像をはじめとする高ビットレートの伝送に適しているという。トータルTMDSスループットを18Gbps以上に高め、信号の正確な伝送をサポートするとした。映像は4K/60Hz、音声は最大でPCM 768kHz/32bitおよびDSD1024に対応する。

シールド部には0.258mmのBRC導体を5ペア搭載。各導体は、一体型マルチストランドBRCドレインワイヤ付き銅箔で個別にシールドされている。これによって伝送エラーを排除、とくに高伝送レートでの電磁放射を低減し、外部ノイズを防ぐという。またケーブル外装には高弾性熱可塑性ポリウレタンElastollanを採用し、強度を高めた。

コネクタ部には高純度銅接点に金メッキを施した無垢の真鍮製ケースコネクタを採用。細部にまでこだわって製品の外観を完成させたとアピールした。導体にはマルチストランドBRC conductorsを採用。ケーブル外径は11.7mm。

パッケージイメージ

一方のSTANDARD USB A-B ICは“STANDARD”シリーズの新モデル。エントリーラインでありながら、USB Audio 2.0の機能を搭載したUSB Type AtoBケーブルとなる。最大でPCM 768kHz/32bitおよびDSD512をサポートし、高い帯域幅に対応するとアピールした。

絶縁体として改良された2層構造CAFPEを採用したほか、シールドはBRC(80%)編みで、各導体ペアを一体型ドレインワイヤを備えた銅箔PETによって個別に保護。これらによって高いEMI耐性を確保し、描写の再現性と音色のクオリティの向上を図ったという。

ケーブル外径は6.5mm、導体断面積は2×0,34mm(中心部)、2×0,08 mm。

パッケージイメージ

© 株式会社 音元出版