【池田】五月山動物園がリニューアル工事を開始!完成は約3年後の予定 仮獣舎完成後は体験の再開も

ウォンバットなど、さまざまな動物が暮らす五月山動物園(池田市綾羽2-5-33,五月山公園内)が、現在リニューアル工事中です。

出典:リビング北摂Web

工事前の五月山動物園の入り口

工事期間は約3年間 ウォンバットエリアは拡大予定

同園は、昭和32年に開園して以降、古い獣舎はそのままに増築や小さな改修を行ってきました。しかし、整備後60年以上が経過し、来園者、動物ともにより快適な環境を整えることを目的に、全面的なリニューアルに着手しました。

出典:リビング北摂Web

工事期間は、今年度から約3年間の予定。同園は、ウォンバットをはじめ、オーストラリアに生息する動物が多いこともあり、オーストラリアの生息環境を再現できるようなエリアの整備を計画中。中でも、ウォンバットのゾーンは拡大する予定で、これまで見ることができなかった獣舎の中の子も見られるレイアウトになる予定。また、敷地の高低差を活かし、人の目線より高いところに動物がいるような迫力あるエリアも予定。

このほか、AIカメラやセンサーなどのデジタル技術を使った動物の健康管理、データの蓄積など、飼育の効率化も行います。

出典:リビング北摂Web

仮獣舎完成後はエサやり体験などの再開も

現在は、仮獣舎を建設中。それまで動物たちは、のんびりとそれぞれの過ごしやすいように自由に暮らしています。仮獣舎完成後は、ふれあい広場やエサやり体験などを少しずつ再開させる予定とし、夏休み特別イベントやウォンバットの日2024などのイベントも開催予定です。

3年後の完成が楽しみな同園。のびのびと暮らす動物たちにあいに行きたいですね。

詳細はWeb(https://satsukiyamazoo.com/)で。

※画像は全て提供画像。

出典:リビング北摂Web

かわいい顔出しパネルの設置は継続してほしいですね

© 株式会社サンケイリビング新聞社