【7/7は都知事選&鹿児島県知事選】2つの知事選の投票マッチングサイトがオープン!

選挙ドットコムは6月20日告示・7月7日投票の東京都知事選挙鹿児島県知事選挙の2つの知事選の投票マッチングサービスをリリースしました。それぞれの投票マッチングサービスでは地域課題に関する質問への賛否を回答していくと立候補者の政策とのマッチング度が測定できるサービスです。投票先を選ぶ際の参考情報としてご活用いただければと思います。

東京都知事選挙2024投票マッチングはコチラ鹿児島県知事選挙2024投票マッチングはコチラ

投票マッチング概要

今回の2つの投票マッチングは東京都と鹿児島県の地域特性や課題をよく知るメディアと共同で設問の設計、候補者へのアンケートを行い、その回答を基に制作しました。

東京都知事選挙2024投票マッチングは、TOKYO MXと共同で制作しました。今回の都知事選の「争点」として挙げられている神宮外苑の再開発都庁舎でのプロジェクションマッピング東京一極集中問題に加え、高校授業料の実質無償化「トー横キッズ」対策など東京都政に関する20問をご用意しました

東京都知事選挙2024投票マッチング

鹿児島県知事選挙2024投票マッチングは、南日本新聞社と共同で制作しました。最低賃金や川内原発、鹿児島港本港区跡地への総合体育館建設など鹿児島県政に関する11問の質問を用意しました。

鹿児島県知事選挙2024投票マッチング

幅広い分野の設問になりますが、全ての質問に概要を説明する「解説文」と「メリット」「デメリット」を記載することで、利用者の判断材料をご提供します。

利用者と候補者の双方に設問を5択(賛成・やや賛成・どちらともいえない・やや反対・反対)で回答してもらっており、そこから政策に対する考え方の一致度を測ります。

※ただし、都知事選では6月24日午前10時時点でアンケートの回答をいただいた候補者のみ掲載しています。掲載されていない候補者については、回答をいただき次第、追加いたします。

投票マッチングとは

選挙ドットコムが提供する「投票マッチング」はこれまで570万回ご利用されています。投票マッチングは、選挙の争点となる設問に賛成から反対までの5つの選択肢から回答していくことで、どの政党や候補者と考えが近いのかを知ることができるというインターネット上のツールです。

マッチング度の計算には、候補者の回答と利用者の選択肢の“距離”を用いています。例えば、利用者が「賛成」を選んだ設問についてA候補が「賛成」、B候補が「やや賛成」を選んでいる場合、マッチング度の加点は回答の距離が近いA候補のほうがB候補よりも大きくなります。

選挙ドットコムはこれまで、衆議院選挙や参議院選挙だけでなく、知事選や市長選などの地方選挙でも実施し、日本全国の多くの有権者の方々の投票を手助けしてきました。累計利用回数は570万回を超えています。

選挙ドットコムは、選挙の情報をわかりやすく伝えることで有権者の投票を手助けし、投票率の向上につなげるという目標を掲げています。2024年に行われる東京都知事選挙や次の衆議院選挙でも投票マッチングを実施し、多くの有権者の方々の投票をお手伝いしたいと考えておりますので、今後の投票マッチングにもぜひご期待ください。

【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】
選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。

政治家限定!
\選挙の最新情報をLINEで配信中/

友だち追加

© 選挙ドットコム株式会社