【ダイソー】110円「ビニールケース」は「L型」が最強! キッチン、クローゼットの収納実例

(C)GettyImages

整理収納アドバイザー・伊藤まきさんがサイゾーウーマンで連載中の「『お片付けSOS』相談!」。今回はダイソーの「貼ってはがせるシートフック」を再掲します。プロの収納実例は?

※2023年12月10日公開の記事を再編集したものです。__
※最新情報は公式サイトでご確認ください。__

目次

【ダイソー】「ビニールケースL型ファスナー」110円
「L型ファスナー」A6収納実例:小物収納に
「L型ファスナー」B4収納実例:子どもの紙モノ収納
「L型ファスナー」全サイズ収納実例:キッチンの扉裏
「L型ファスナー」収納実例:クローゼット、トイレ

【ダイソー】「L型ファスナー」110円

シックな色味も人気! グレー色のファスナー(C)maki_organize

ビニールケースを選ぶなら、まずはコレ!

ダイソーの「ビニールネットケース L型ファスナー」です。ファスナーがL型カーブになっていて、フックの穴が大きめなところが最強です。

これらを使った基本の収納から、キッチンやクローゼットでの収納実例を紹介していきます。

【ダイソー】「L型ファスナー」A6収納実例:小物収納に

© 株式会社サイゾー