EU、アップストアは違反と見解 IT規制法で初、制裁の恐れ

ドイツ・ミュンヘンの店舗に掲げられた米アップルのロゴ=2020年12月(AP=共同)

 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は24日、米アップルのアプリ市場「アップストア」について、IT規制「デジタル市場法(DMA)」に違反しているとの予備的見解を公表した。開発者が、アップストア外で消費者にアプリを提供することを妨げているとみている。欧州委が、3月に適用が始まったDMAへの違反を指摘するのは初めて。

 今後、アップルには反論の機会が与えられる。同社は欧州で3月から、自社市場外からもダウンロードを認めていたが、EU側は、対応が不十分だと判断した。

 DMAでは巨大IT企業に自社サービスの優遇を禁じており、欧州委は来年3月までに判断を下す見通し。

 違反が最終的に確認されれば、年間売上高の最大10%、繰り返された場合には最大20%の制裁金が科される可能性がある。

 欧州委によると、アップルはアプリ開発者に対し、アップストアの外で製品を購入できると消費者に伝える機会を制限。また市場外で製品が売れた場合に開発者に求める手数料も過大だとみており、新たな調査も始めた。

© 一般社団法人共同通信社